くりこみさんのJR東日本駅名標ラリーで、
東北新幹線: 郡山 と
東北線: 郡山 をUPしました。
柱取り付け式に変化がありました。1番線は、東北線と磐越西線のホーム。ラインカラーは、黄緑と茶色。2~5番線は黄緑。6番線は磐越東線ホームで、桃色。新幹線ホームは緑色。
柱取り付け式の駅名標は、どうも久田野~南福島間でも同じような変化があったようです。駅名標撮影しに行かなきゃ。
*****
郡山で撮った写真を2枚載せます。
その1。郡山駅にて戯れるキハ110たち。
画像小さくて見にくいかな…。キハ110が無造作に放置されたような感じがします。
その2。つばさ。
実は、この「つばさ号」で帰ろうかと思ったのですが、全車指定席のために乗らず。指定席券買うのにお金かかるからパスしました。
というわけで、この次に来た新幹線 (E4系だった) でお家に向けて郡山をあとにしました。
これにて、磐越東線ツアー終了。
東北新幹線: 郡山 と
東北線: 郡山 をUPしました。
柱取り付け式に変化がありました。1番線は、東北線と磐越西線のホーム。ラインカラーは、黄緑と茶色。2~5番線は黄緑。6番線は磐越東線ホームで、桃色。新幹線ホームは緑色。
柱取り付け式の駅名標は、どうも久田野~南福島間でも同じような変化があったようです。駅名標撮影しに行かなきゃ。
*****
郡山で撮った写真を2枚載せます。
その1。郡山駅にて戯れるキハ110たち。
画像小さくて見にくいかな…。キハ110が無造作に放置されたような感じがします。
その2。つばさ。
実は、この「つばさ号」で帰ろうかと思ったのですが、全車指定席のために乗らず。指定席券買うのにお金かかるからパスしました。
というわけで、この次に来た新幹線 (E4系だった) でお家に向けて郡山をあとにしました。
これにて、磐越東線ツアー終了。
私は明日帰宅するのですが、北海道は暑い日ばかりでした。熱帯夜も普通にあります。特に今日は暑かったです。で、肝心の駅名標撮影ですが、空知の室蘭本線については本数がやたら少ないのですが、またもやバスを大活用して、長万部から岩見沢まで全駅訪問ができました。あしたはニセコ経由で帰りますが、本数が少なすぎて、全駅のアタックはできないでしょう。
函館本線の撮影は特に砂原回りについて帰り道中の最中に行ったので、いい出来にはなりませんでした。
今後ちゃんと予定を組んで対応したいとは思います。しかし、道東とか道北とかどうやったら、各駅訪問できるんだろう。。。
コメントありがとうございます。
とうやら、宮城・山形に引き続き、福島でも駅名標交換が進んでいるようです。磐越東線はスタンド式が総交換され、東北線では柱取り付け式が総交換されました。磐越西線も駅名標が交換されたようです。
*****
北海道の旅、おつかれさまです。室蘭本線全部の駅に行けたのはすごいです。バスを使えば行けるんですね。
北海道は夏涼しいというイメージがありました。意外に暑いんですね。
帰りはお気をつけて。
磐越東線に行かれましたか。どんな様子になったか気になっていましたが、知ることができて幸いです。特に夏井の入口のものが心配でしたが、意外に残っていたんですね。どういう意図で置いているのか分かりませんが、嬉しいものです。
柱の方ですが、4月に行ったときにはみんな交換されていたと思います(少なくとも郡山南方はそうでした。国鉄タイプがなかったので)。ちなみに郡山ですが、取りこぼしがありますよ。4月確認なので今どうかはわかりませんが、2・4番線の水郡線ホーム寄りの階段に行ってみてください。上に面白いものを見られます。
コメントありがとうございます。
道南・道央だけでも大変だったかと思います。おつかれさまでした。
道北・道東は本数少ないうえに駅数もそれなりにあるので、全駅制覇のためには…どうしたらいいんでしょうかね。冬は極寒で駅訪問できないでしょうし。いや、できるのかな?よく分かりませんが。私は寒いのが苦手なので、真冬の北海道は行けそうにありません。
コメントありがとうございます。
夏の終わりに長旅ですか。楽しみにしています。
磐越東線は、スタンド式が総交換されました。夏井の入口にある駅名標は、こんな所に?という感じで置かれていました。前回訪問時に撮りこぼしたのか、最近設置されたのか、分かりませんが。
郡山の撮りこぼし、見てみます。何を撮りこぼしたんだろう…。