くりこみさん日記

駅名標ラリーをしているくりこみさんの日記。駅名標撮影の舞台裏やウェブサイト画像UPの情報などを書いてます。

03/02: 駅名標ラリー 宮ノ平, 日向和田, 二俣尾, 沢井 UP

2014-03-02 20:58:25 | JR東日本 駅名標ラリー
くりこみさんのJR東日本駅名標ラリーに、
青梅線: 宮ノ平, 日向和田, 二俣尾, 沢井 をUPしました。

*****

12/08 (日)。
寒くなってきて冬も本番。
そんな中、青梅線へ行ってきました。

青梅線。都内のローカル線。
でも走るのは最新のE233系。
不思議だ。

では、スタート。

12:39, 沢井着。

新しい駅名標が登場。
しかし、古里タイプではない。
デザイン自体は国鉄式に倣ったようです。
駅所在地が青梅市である事も書かれていて、国鉄式をJR東風にアレンジしたものだと言えそうです。

13:14, 二俣尾着。

村上春樹の「1Q84」に登場する駅です。
駅名標には、古里タイプが登場しています。

13:42, 日向和田着。

駅名標が無い無いと騒がれた駅ですが、ようやくスタンド式の駅名標が登場しました。
ここも、古里タイプです。

14:17, 宮ノ平着。

柱式に新しいものが登場しました。
黒い字が特徴です。

次回、青梅線ツアーの続きをUPする予定です。
お楽しみに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする