くりこみさんの駅名標ラリーに、
JR東日本 京浜東北線: 北浦和, 南浦和 とJR東日本 武蔵野線: 新小平, 新秋津, 東所沢, 南浦和 をUPしました。
*****
06/26 (日) 撮影分のUPの始まりです。
06:41, 北浦和着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/9c/efe472d699e351818d32fa608e00a93e.jpg)
柱式に新しいのが現れました。
朝日がまぶしく、撮影に苦労しました。
北浦和駅前のマックで朝ご飯。
07:36, 北浦和発。
07:40, 南浦和着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/77/fbf59cc2f8ece9c142c8766feadee80a.jpg)
LED式の登場です。
武蔵野線ホームでも変化がありました。
漢字主体表記の壁取り付け式が現れました。
くりこみさん日記 2016/06/21記事 HEI様コメントにて情報を頂いていました。
情報ありがとうございます。
08:54, 南浦和発。
09:10, 東所沢着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/66/6f41b520fb7e9f6dbdf858ba37e355d2.jpg)
風よけ板に駅名が。
これを駅名標と言っていいのかよく分かりません。
風強いイメージあるからね。武蔵野線は。
205系東所沢入線。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/90/01db1d7239bb231e258c2f1fae79eeee.jpg)
09:46, 東所沢発。
09:50, 新秋津着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f3/ca11bbf46e9d573aaffbeaca36025340.jpg)
LED式に統一されました。
LED情報は、くりこみさん日記 2015/03/22記事 海山様コメントにて頂いていました。
情報ありがとうございます。
205系新秋津入線。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ff/46646e0ee73105c0225c46708a4a548f.jpg)
10:31, 新秋津発。
10:36, 新小平着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/fe/26c938a1ac97335da722e9e8f010bd74.jpg)
こちらもLED式の登場です。
しかし、従来の行灯式も残っており、中途半端感が否めません。
こちらについては、くりこみさん日記 2015/03/22記事 海山様コメント, くりこみさん日記 2015/03/22記事 麻波様コメントにて情報頂いていました。
情報ありがとうございます。
205系新小平入線。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/56/172f172380fd8a17f15a2294538bc045.jpg)
10:57, 新小平発。
つづく。
JR東日本 京浜東北線: 北浦和, 南浦和 とJR東日本 武蔵野線: 新小平, 新秋津, 東所沢, 南浦和 をUPしました。
*****
06/26 (日) 撮影分のUPの始まりです。
06:41, 北浦和着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/9c/efe472d699e351818d32fa608e00a93e.jpg)
柱式に新しいのが現れました。
朝日がまぶしく、撮影に苦労しました。
北浦和駅前のマックで朝ご飯。
07:36, 北浦和発。
07:40, 南浦和着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/77/fbf59cc2f8ece9c142c8766feadee80a.jpg)
LED式の登場です。
武蔵野線ホームでも変化がありました。
漢字主体表記の壁取り付け式が現れました。
くりこみさん日記 2016/06/21記事 HEI様コメントにて情報を頂いていました。
情報ありがとうございます。
08:54, 南浦和発。
09:10, 東所沢着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/66/6f41b520fb7e9f6dbdf858ba37e355d2.jpg)
風よけ板に駅名が。
これを駅名標と言っていいのかよく分かりません。
風強いイメージあるからね。武蔵野線は。
205系東所沢入線。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/90/01db1d7239bb231e258c2f1fae79eeee.jpg)
09:46, 東所沢発。
09:50, 新秋津着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f3/ca11bbf46e9d573aaffbeaca36025340.jpg)
LED式に統一されました。
LED情報は、くりこみさん日記 2015/03/22記事 海山様コメントにて頂いていました。
情報ありがとうございます。
205系新秋津入線。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ff/46646e0ee73105c0225c46708a4a548f.jpg)
10:31, 新秋津発。
10:36, 新小平着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/fe/26c938a1ac97335da722e9e8f010bd74.jpg)
こちらもLED式の登場です。
しかし、従来の行灯式も残っており、中途半端感が否めません。
こちらについては、くりこみさん日記 2015/03/22記事 海山様コメント, くりこみさん日記 2015/03/22記事 麻波様コメントにて情報頂いていました。
情報ありがとうございます。
205系新小平入線。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/56/172f172380fd8a17f15a2294538bc045.jpg)
10:57, 新小平発。
つづく。