JR東日本 飯山線: 飯山 とJR東日本 北陸新幹線: 飯山 をUPしました。
*****
04/28 (日) 撮影分のUPの続きです。
飯山線の駅巡りを進めて、この日最後の訪問駅は飯山駅です。
信濃平駅から飯山線に乗って飯山駅へ。
15:53, 飯山着。
まずは飯山線ホームの駅名標を撮影。
島式ホームの地上駅で、駅名標は吊り下げ式と柱式があります。
吊り下げ式はLEDですが、多言語化はされていません。
柱式はラインカラー入りのもので、こちらも多言語化はされていません。
駅スタンプを押印。
スタンプは駅舎内在来線改札口横 (改札外) に設置されています。
合わせて、エキタグを押印。
続いて、駅舎・第1種を撮影。
千曲川口 (正面口) の駅舎は、逆光の中で強引に撮影しています。
この後、新幹線改札を入り、新幹線ホームの駅名標を撮影。
駅名標は吊り下げ式と柱式があります。
吊り下げ式はLEDの多言語式で、柱式も多言語化されています。
柱式の多言語対応は、2通りの方法でされているようです。
↑がシールで多言語化、↓が新品で多言語化された柱式です。
設置時期の都合なのかは分かりませんが、対応方法が分かれているという状態です。
飯山線ホームLEDについては、くりこみさん日記 2017/07/10記事 Kawasaki様コメント にて情報を頂いていました。
駅名標更新については、くりこみさん日記 2014/12/31記事 HEI様コメント にて情報を頂いていました。
北陸新幹線ホームの吊り下げ式、柱式の多言語化については、くりこみさん日記 2018/03/25記事 Kawasaki様コメント、くりこみさん日記 2017/12/16記事 pino様コメント にて情報を頂いていました。
情報ありがとうございます。
これでこの日の撮影は終了。
飯山線は立ヶ花が今のところ未訪問のまま残ってしまっているので、
次の日に撮影する事にしました。
それでは宿をとっている長野まで戻りましょう。
W7系飯山入線。
18:12, 飯山発。
北陸新幹線「はくたか572号」に乗って長野まで。
18:23, 長野着。
長野にて2泊目!
つづく。