ビスクドール・雛人形店・オーディオ販売 佐久市 ヤナギダ店長ブログ

ビスクドール64体他お節句雛人形をフランスへ輸出128年、軽井沢方面がお店の場所。

放念を、 「寂しかった」。

2018年09月17日 12時51分14秒 | owarai

寂しくて、寂しくて、たまらな
かった。でもその寂しさと、
寂しさから来る心の欠落を必死
で埋めようとする力が、私たち
をより強く結び付け、


時には歓喜で、時には絶望で、
涙に濡れた私たちの目を曇らせ、
透き間なく覆い尽くして視界を
遮り、

大きく方向を見誤らせたのだと
思います。



YouTube
Chantal Chamberland - Smoke Gets in Your Eyes


Chantal Chamberland - Smoke Gets in Your Eyes

「恋よりも烈しく」

2018年09月17日 08時45分21秒 | owarai
ひとりの例外もなく、

誰の 心の中にも、大切な人が
棲んでいるのだと、当たり前
のことなのに、


まるで初めて知ったことのよ
うに、思う。


あのひとは今、わたしのこと
を想ってくれているだろうか。



わたしが想っているほどに。




YouTube
Chris Isaak - Can´t Help Falling In Love


https://www.youtube.com/watch?v=UJ8RBj_P0KQ

苦悩と情熱

2018年09月17日 08時25分35秒 | owarai
希望と恐怖。

死者と生者。


過去と未来がつながっている
ように、閉められるドアと
開けられるドアが、同じドア
であるように、

それらは、つながっているのだ。


空と大地が地平線で結ばれる
ように、私の心とあなたの
躰が夜の岸部で、ひとつに
なれるように。


だから私は今夜、心をこめて、
待つ。




YouTube
Ryuichi Sakamoto - Forbidden Colours (Original)

https://www.youtube.com/watch?v=kf0HYeQp760

夜の静寂

2018年09月17日 05時31分57秒 | owarai

「きのうは」
と、わたしは言った。

きのうはわたしの誕生日で、あな
たはわたしの誕生日に、お店に
現れたんですよと、何よりもま
ず、そのことを伝えたかった。

わたしよりも先に、あのひとが
言った。

「会えて、ほんとうによかった。
なんできのうのうちに、電話番号、
訊いておかなかったんだろうって、
訊いてたら、会えたかもしれない
って、

今ちっと後悔している。いや、書
店で別れた直後からずっと、後悔
していた」

耳に飛び込んでくる、まるで奇跡
のような言葉。一日遅れの、神さ
まからのバースディ・プレゼント。

「きのうね、わたしの誕生日だっ
たんですよ」
「え!それはすごい偶然だ。おめ
でとう」

「山崎さんは、いつからイギリスに?」
「二年前から」
そのあとに語られた、あのひとの
ライフストーリー。


夜の静寂の中を、月明かりに導かれ
て、すいすいと進んでいく一艘の
小舟のような、軽快で明快な物語。

その舟の作る波に乗って、どこま
でもどこまでも、ついていきたく
なるような。




YouTube
What the world needs now (HQ-HD) - Stacey Kent

https://www.youtube.com/watch?v=A2Ak1ArPU9g

大粒の涙がこぼれ落ちた

2018年09月17日 02時35分58秒 | owarai
次々と灯る街の明かり。


この 街のどこかに
私を必要として
くれる人がいるのだろうか。


私が誰かを必要としているよ
うに。胸の底から淋しさがわ
いてくる。

黄昏の空をやがて闇が覆い
尽くすように、このままでは
いつか淋しさが心を覆い尽く
してしまうのだろう。





YouTube
Khatia Buniatishvili Un Violon sur le sable Royan 2017

https://www.youtube.com/watch?v=1B2tXs8CX6I

希望

2018年09月17日 02時26分02秒 | owarai
もしも私が人生に絶望し、もう
生きていくのがつらいと思って
も、カーテンの隙間から差し込
む光のような希望を持てたら
いい。

重なり合った葉の隙間から見え
る青空のような希望が持てたら
いいと思う。

きっと希望とは壮大なものでは
なく、日々生きていくことを
勇気づけるささやかなもの
かもしれない。




YouTube
Simply Three - Rain (Original Song)
https://www.youtube.com/watch?v=KFppTBdCs

3%の孤独

2018年09月17日 02時20分13秒 | owarai
自分を大事にしてもらい
たければ、人も大事にしなけ
ればなりません。自分の心を
わかってもらいたければ、人
の心がわかなければなりません。

共感力は、社会生活に欠かせな
い最も大切な能力の一つです。

この能力が欠けていると、人の
気持ちがつかめないゆえに集団
の中で孤立したり、対人恐怖症
になることさえあります。

多くの凶悪な少年犯罪は、きわ
めて共感能力の低い子どもたち
が起こすことが多いとのこと
です。


人の身になって考えて
いるという習慣が小さいとき
から養われていないのです。

昨今、学校のいじめが目立ち
ちますが、いじめるほうは
自分がいじめられる場合の
ことを全く考えていません。


つまり、人に痛みを与える
ことをしても、自分がそれと
同じ痛みを受けたことがない
ので想像できないのです。


まさに共感能力が欠乏して
いるのです。


このようなことは、小さいとき
に昔のように外で遊んでいれば
自然に身につくことです。
子どもの遊び場を奪い、子ども
を塾に追いやったことから様々
な社会問題が起きています。


もう一度ガキ大将中心の遊びの
効用を見直す必要があるのでは
ないでしょうか。

きらい、きらい、きらい・・・。

2018年09月17日 02時07分27秒 | owarai
あいがある
 ゆめがある
  想いがある

 あなたに出来ること
  僕と共によろこぶこと・・・
   ボクにできること

  あなたの苦しみを
  少しでもやわらげること

   でも 朝方まで一緒にいると毒をまきますよ
    愛というポワゾン
 



YouTube
Herbie Hancock & Joni Mitchell - The Man I Love

https://www.youtube.com/watch?v=gKozPGuEq3o