ビスクドール・雛人形店・オーディオ販売 佐久市 ヤナギダ店長ブログ

ビスクドール64体他お節句雛人形をフランスへ輸出128年、軽井沢方面がお店の場所。

片想いの切なさに押しつぶされそうになったとき

2018年09月22日 13時38分19秒 | owarai
恋をしていると、切なさで
胸がいっぱいになる瞬間
がある。

そんなとき、私は大きく深
呼吸をすることにしていた。

そうしないと、息が止まって
しまいそうで怖かったからだ。

ところで、メールも深呼吸
のかわりになるようだ。

思いを吐き出すためか、
少し楽になるのが不思議だ。

・・・・・・・

朝、地下鉄の出入り口で、
あなたと目が合ったとき、
私がどんな気もちになった

か、あなたはわからない
でしょう。

夕方、表参道駅のところで、
あなたが笑ってくれたとき、

私がどんな気もちでいたか。
それも、あなたにはわから
ないでしょう。

わからなくえ、いいのです。
知られたくないのです。

でも、また偶然に見かけたら、
また、私に笑いかけてください。

お願いです。

「ひと花さかせる前の”努力色”」

2018年09月22日 12時51分46秒 | owarai
草木染をしている志村ふくみ
さんは、「植物が花を咲かせる
ために、根幹にしっかりと養
分を蓄えて開花の時期を待つ
とき、

その蕾と枝をともに炊き出し
て染めると、得も言われない
初々しい、その植物の清かと
思われる色に染まると」と
語る。

その時期を逸すると駄目とか。
一月半ばの真珠粒のような蕾
がびっしりついた梅の新芽を
炊いて糸を染めると、

渋い黄みのある紅色が、古木
を燃やしてつくった灰汁(あく)の
中でボーッと赤みを帯び、
初々しい紅色に生まれ変わる。

桃の場合は、やはり桃の精としか
言いようのない、なんとも清雅な
桃色に染る。

葡萄は炊いて二日ほどつけ込んで
おくと、液はすっかりワイン色
になり、甘い香りがする。
そして、胸にときめくような
色に染るという。

桜についても同じことを聞いた
ことがあります。植物は自分を
最も華やかに飾る準備を私たち
の目に見える前に整えている
わけです。
私たち人間も、自分を輝いて
見せるようにするためには、
その前の鍛錬が欠かせません。

何事も、華やかな裏にある長い
目に見えない努力を見たいもの
です。

「“大流”に吠えず、漏れず」

2018年09月22日 11時27分47秒 | owarai
黒岩重吾著「聖徳太子」の中で、
「犬でも臆病な犬ほどよく吠
える、また臆病な人間ほど自
分を強者に見せたがる、自分
にない力を出そうとする、

そういうことをすれば周りが
見えなくなる、だから、臆
病者は愚者と同じなのです。

愚者が失敗するのは大きな
流れに逆らうからだ。大きな
流れだと思ったら、流に従う
べきです。

ゆっくり流されておれば周り
がよく見える、逆らうと息
が苦しくなり目がかすみ、何
も見えなくなる。結局溺れて
死ぬ、単純な理屈ですぞ」

「大臣(おおおみ)の言われる
ことはよくわかる。だがたい
ていの人間は、それがわかって
いても流されていることに
耐えられなくなる。耐えられる
人は凡人ではない」

「皇子、それは凡人というより
愚者なのだ」
中途半端な人物や知識人ほど、
自分をよく見せよう、見られ
ようとして鼻もちならない人
間になりやすものです。

本当にできた人物は、人と
争うようなことはしないし
謙虚そのものです。いつまでも
謙虚であり続けたいものです。

てのひらの思いで・・・

2018年09月22日 09時19分18秒 | owarai
テープで封をされた小ぶりの
段ボール箱が、所在なさそう
に、ぽつん、と取り残されて
いた。

まるで、かくれんぼの途中で、
どこかに隠れたまま、ずっと
誰にも見つけてもらえなかっ
た子どものように。


思わず、ひとり言が口をついて
出た。


こんなところに、いたの。




ことばで宝石を作ることができます
愛さえあれば

木の実で宝石を作ることができます
愛さえあれば

なみだで宝石を作ることができます
愛さえあれば

雨で宝石を作ることができます
愛さえあれば

もし
愛がなければ

ダイヤモンドもただの石ころ
てのひらをじっと見ていると
かなしくなってくる


YouTube
Feels So Good - Chuck Mangione [FULL VERSION]

https://www.youtube.com/watch?v=dwkwjOd7MCU

「手相:新しい恋が芽生える兆し」

2018年09月22日 08時55分56秒 | owarai
上に向かう支線は恋の
芽生えを表す

感情線から上に向かって
出る支線は、恋の芽生え
を意味します。
新しく好きな人が現れた
り、恋人ができた場合に
表れます。

あるいは現実に恋人が
いなくても「恋に恋する」
ような状態になると、

この線が出てくる場合も
あります。



YouTube
Diana Ross - The Look Of Love

https://www.youtube.com/watch?v=cT9jvDz3mJA


「とても不思議」

2018年09月22日 08時31分58秒 | owarai
人がめぐり逢って結ばれる
のは、とても不思議。

今、私が見ている星の数以上
の人間がこの世界で生きている。
その中のたったひとりに出逢って、
愛し合って結ばれる。

なんという奇跡。

それを考えただけで、私は
また衝撃を覚えた。




YouTube
Theme from Sunflower (Henry Mancini)

https://www.youtube.com/watch?v=16XHfWQ0z9U

「陽だまりの樹」に人は集まる

2018年09月22日 05時39分38秒 | owarai
成功する男の第一条件は、得
も言われない明るさを身体全
体から漂わせながら、絶えず
物事の明るい面を見て前向き
に対処することです。

「黒沢監督の『羅生門』の終
わりのほうに、『真実とは、所
詮、その人が真実と思いたい
ものにすぎないのではないか』
という文句があるが、

この考え方を応用すれば、人生
の暗黒面にばかり目がいく人は、
人生というものを暗く思いたい
からにすぎな、と言えないであ
ろうか」

何事にも二面性があり、光の当
て方によって見え方が違います。

いつも物事を暗く考る人は、はじ
めから明るい面に光を当てる気も
ないのだから暗い面しか見えませ
ん。これでは、前向きに物事を取
り組むことはできません。

ヒマワリが太陽に向かって花を
咲かせ、虫が灯の周りに集まって
くるように、人も運も明るい人の
周りに集まってきます。

成功するためには、まず90%の
満足を持って楽観的に前向きに生
き、10%の不満を刺激して、
向上していくように努力するこ
とではないしょうか。



YouTube
山崎まさよし / One more time,One more chance

https://www.youtube.com/watch?v=BqFftJDXii0

「あまりにも好きで・・・」

2018年09月22日 02時14分15秒 | owarai
あまりにも好きで
その気持ちを
持ちこたえるのがつらかった

あまりにも好きだと
何も望めないんだね

あまりにも好きで
いっそ嫌いになりたかった
知らないままでいたかった

知らない頃には
もどれないけど

ずっと好きで
今も好きで

この好きは
何も望まないから
たぶん強く
守られる




YouTube
Keith Jarrett Trio - I Fall In Love Too Easily

https://www.youtube.com/watch?v=ENrRAIzlL1A

愛おしい言葉。

2018年09月22日 02時08分37秒 | owarai
どうして人は人を、好きになっ
たするんだろう。

悲しくなるとわかってて、淋し
くなるとわかって、そんな恋
でも、平気で踏み込んでしまう
のは、なぜ。


あのひとの言葉を、ひとつ残らず
覚えていた。

優しい言葉も、熱のこもった言葉
も、さり気なく置かれたひとこと
も、ただの相槌でさえも。いいえ、
それは覚えていたのではなくて、

突き刺さっていたのだ。

恋ってそんなにすてきなもの?
だったらなぜ、恋すると、こ
んなにたくさんの涙が出るの。


YouTube
ミルクティー 秦 基博

https://www.youtube.com/watch?v=QbmLx727aAI


「それは、どこ?」  ―Bill Evans Trio―

2018年09月22日 01時32分15秒 | owarai

たとえばベットの中、
シーツとシーツのあいだで、
裸の躰を寄せ合って、聞いて
みたい。

この人は、どんな風に、愛の
言葉を囁くのだろう。

この人は・・・

それは、恋と名付けられるよ
うな感情だろうか。
好奇心、あるいは、欲望。
確かに。

それは欲望だった。それは
滴る血液のように赤い、
一輪の花だった。


YouTube
Bill Evans Trio - I Loves You, Porgy

https://www.youtube.com/watch?v=wrWQndgX1QU







「手相:玉の輿」

2018年09月22日 01時26分27秒 | owarai
結婚線の先端から出る細い
線が上向きになっている相は、
幸福な結婚が出来ることを
表します。

この相の女性は、有名人や
資産家と結ばれて、この上
なく愛される幸せな人。

いわゆる玉の輿状態で、
本人も夫に対する感謝の
気持ちと愛情をつねに
抱きながら、幸福な気持ちで
暮らせます。