ビスクドール・雛人形店・オーディオ販売 佐久市 ヤナギダ店長ブログ

ビスクドール64体他お節句雛人形をフランスへ輸出128年、軽井沢方面がお店の場所。

改訂版【♀元カレの不幸を望む願望】 

2022年11月06日 16時40分55秒 | owarai
自分が「ふった」彼に対して、
女性というのは非常に
寛容です。が、
「ふられた」となると、話は別。

別れた後は、
「不幸になりますよに」って、
願う、

まれに
「もどってきますように」
と祈る。


男性の場合、
ふられたのがショックでス
トーカーになってしまう、と
いった話はあっても、

「絶対にあの女が自分より
幸福になりませんように!」
などと祈った、という話は
聞いたことがないのだ。

 
まあ、いずれにしても男性は、
下手に女性をふらず、


嫌な男になってふられた方が
身のためか・・・・。

別れた彼氏の貢物を売って

幸せな出会いをしてください。



手は心のバリゲート

2022年11月06日 16時37分40秒 | owarai
相手にこちらの心理をのぞ
くには、顔の表情以外では
腕や手のしぐさにも正直に
現われます。

街のプロレスラーのポスター
では、チャンピオンや善玉
レスラーは手を腰にあてるか、

腕組みをしていることが多く、
逆にチャレンジャーや悪役
レスラーは、手を突出し、

攻撃的なポーズをとっている
ことが多いはず。

手を腰にあてているのは、
「どこからでもこい」という自信
の現われ、

手を突き出すポーズには相手
に向かう、攻撃の意志が読み
とれます。

男性の場合、商談中に相手が
腕組みをしている場合、

「心臓を守る=自己防衛」の意
味があり心を開いていません。

女性の場合は、あまり腕組み
はしません。そのかわりに、
別のしぐさをします。

喫茶店などでよく見かける、
ヒジをテーブルについて、
手を組んだ形です。

これは、腕で壁をつくって、自分
を守るしぐさをとっているのです。
なかには、手のひらを相手に
向けて押しとどめるポーズも
あります。

会議・商談中に相手がこの動作
をしているのは、もっとも強い
拒絶の意志を示したもの。




『せつないものです』

2022年11月06日 12時20分49秒 | owarai
ほんのささやかなものでも、
ごく小さなものでも、「うれし
さ」がたくさんある一日がい
い。

そんな気持ちで、朝、目を覚
まします。

小さい子どもが日々のことに
疑問を思い前にすすむように、

自分で問題を見つけ、答えを
考える「独学」です。

自分プロジェクトみたいな
一日に一つ何かを学ぼうとする
心持です。

たとえば、僕の自分プロジェク
トのその一は「おいしいハーブ
ティをいれること」。

日本茶、紅茶、お茶というのは
どんなものでも、雑に淹れるのと
ていねいに淹れるのとでは、まる
で別の飲み物になります。

朝、お茶を淹れるたった五分が
工夫と発見のひとときになりま
す。

自分は何を目的として生きて
いるかわからないのは、せつ
ないものです。

そんなとき、たくさんの「自分
プロジェクト」を持っていれば、
朝、起きる目的も見つかります。

すこし慣れてきたら、暮らしの
工夫や趣味ばかりでなく、仕事
や人間関係にも「自分プロジェ
クト」をつくってみてはどうだ
ろう。

するとやがては、自分の生き方を、
自分の手でコントロールできる
ようになるでしょう。


何でも自分でやりすぎない。

2022年11月06日 12時17分38秒 | owarai
喜びを独占しない。
苦労も独占しない。

助けてもらうことは、
恥かしいことではない
のだ。

モノゴトを100%自分ひ
とりでしようと、

ガンバリすぎてはいけ
ません。

仕事は、みんなですれば
いいのです。

責任感が強い人ほど、つい
自分ひとりで100%こなそ
うとしてしまいがちです。

でもそれは、チームワーク
としては、望ましいことでは
ありません。

自分がこんなに頑張ってい
るのにと、被害者意識を持って
しまいます。

そうすることで、誰からも感謝
されず、誰からも助けてもらえ
なくなります。


責任も、独り占めしてはいけ
ません。喜びを分かち合うよ
うに、

苦労も分かち合わなければ
ならないのです。

助けてもらえばいいのです。
任せればいのです。


「人に似まいとする見栄は危険だ」

2022年11月06日 12時12分54秒 | owarai
“ 我が道を行く、それもよい
最も危険なことは
何ものにも似まいとすること
である
人間の歴史は模倣の連続なのだ“

あの人はだれだれの真似をして
いる、と非難する。そう言いな
がら実は自分も全くオリジナル
なものをもっているわけではな
い。

自分も他人を真似てこうなった
ということがわかっていないだ
けのことだ。

できないこと、必要なこと、自
分以上のものがあったら素直に
真似たらよい。「オレはこの道
を往く」などと力まないで、と
きに負けることだ。

何ものにも似ないとする見栄が、
人の成長をはばんでしまう。そ
れが惜しいと言っているのである。

「自縄自縛」という言葉があるが、
文字どおりそれは、自分で解き放
つ以外にない。