ちびちび日記

りんごっち(ひろはるママ)の普通の日常をつづった日記です。最近またちょっとだけ更新頻度上がりました。読書リストなど

腰痛と腹痛

2010年04月08日 | LIFE
今日は寝たり起きたりを繰り返して過ごしてます。
数日前から腰痛があって、久々に歩いて買い物行ったし、それが原因かな~なんて思ってましたが、今朝は腹痛も伴い、寝てられない状況に。
明け方「お腹痛い~」と唸りながら授乳して、7時に起きたらダンナがいました。
私の唸りが聞こえていてさすがにヤバイと思ったらしく、急遽会社を休んだようです。
(自分自身も前夜残業で遅く、身体を休めたかったからちょうどイイとか言ってました)
それはそれで有り難いのですが…休んでくれた割に使えねぇ~
会社から何回もに連絡が入り、その度に電話するから、ウッカリひろくんの子守を頼めないし。
むしろ朝ご飯とか昼ご飯とかダンナの分も用意しなきゃならないから余計に手間
普通看護する為に休んだんならもうちょっと何かしてあげようと思わないか?
「とにかく寝てればイイかと思って」って。
寝ててもお昼になれば普通にお腹が空くんですけど
母乳あげてるから今は特に空くんですけど
いっつもにあるモノでテキトーに済ませてるんだから、休みでいる時くらい何か買いに出てくれてもイイじゃん!
お昼になって「お腹すいたな~」って言ったら「俺はまだ空いてない」って。
何それアンタのお腹のすき具合なんて知らね~よ
普通は看護する為に休んだなら「すいたの?じゃ何か買ってくる?何食べる?」じゃないの?私の常識間違ってる?
頭に来たのでお昼は個別に食べて、泣きわめいて文句言いました。
ダンナの持論は『言ってくんなきゃ分かんない』らしいです。イチイチ指示してられっか全く使えねぇ~よ。
で、結局腰痛がヒドいので温めたかったからホッカイロを買いに行って貰いました。
それも「ホッカイロで暖めたら少しラクかも?」とかなんとな~くの要望を口にしてもなかなか「買ってくる?」にならず
ウチの家族は誰かが具合悪ければまず何が必要か?って考えて行動するから、何も手を打たないダンナにはマジで腹が立って腹が立って
夕飯も申し訳ないけど放棄して各自で食べました。
主婦失格でもマジでそれくらいキツいのよ。
ぶっちゃけお腹と言うより子宮が痛くて帝王切開痕周辺と傷の下とかも痛くて
もう何が原因か分かりません。
朝イチ定期便の(笑)電話をくれた母は「生理痛じゃない?」と言うのですが、言われてみたら久々で忘れてたけど(笑)生理痛のような痛み。
まだ復活はナイだろうけど、ひょっとしたら何かそーゆう動きに伴う痛みなのかもしれません。
とりあえずホッカイロつけて温めてみたら腰はラクになったので良かった良かった♪
明日はどうかな?
つーかホッカイロ買って来てくれたの有り難いけど、明日は会社行ってくれ
ムダにダンナが休んでると母が来れないし。母に何か用事頼めないからダンナがいると実に不便だ

それから…
実は昨日張り切って『窓拭き』をしたのでした。ちょっと寒いな~と思いつつ拭いたのでした
それで冷えたのかも
やっぱり産後無理は禁物ですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする