ちびちび日記

りんごっち(ひろはるママ)の普通の日常をつづった日記です。最近またちょっとだけ更新頻度上がりました。読書リストなど

久々の再会

2012年05月13日 | BABY
今日はベビヨガ時代のお友達と久々に集まってランチ会♪
去年の4月からお仕事を始めたママもいるので約1年ぶり以上会っていないママも。
みんなどれだけ成長したのかな~と思いつつ集合場所へ。
まずはファミレスでランチ。
出掛ける直前に眠そうだったひろもいざベビーカーで外出したら元気復活
お子様ランチをマイペースに完食
(先週グランマ&グランパと一緒にファミレスに行った時はほとんど食べずに残したけど…)
ベビヨガ時代に食の細かったゆなちゃんは相変わらず(笑)そのまんま。
保育園2年目のさちちゃんはやっぱり少しお姉さんな感じ。
1年ぶりだけどみ~んなそのままに大きくなった感じ
イイ意味で変わってな~い
ランチ後は近くの公園に移動して3人で遊んでみました
3人と言っても3人がまとまって一緒に遊ぶのはまだ無理で
みんなそれぞれ個々バラバラに遊んでました
3人一緒の写真を撮りたくてもなかなか揃った写真は撮れず。
シャボン玉をしたり滑り台で遊んだり。
今回みんなに声掛けしてくれた幹事ママのお子ちゃま、さちちゃん。

11月生まれなのでひろより少しお姉さん♪
ファミレスの階段を降りる時にひろと手を繋いでくれたりして感心しちゃいました。


そして同じ2月生まれのゆなちゃん。

白雪姫などのDVDが大好きでスカートやドレスが好きだそう。
カメラを向けるとスカートの裾を翻してポーズを取ってくれたりして超~可愛いの
やっぱり女の子は可愛い~と思ってしまいました。

滑り台の階段でようやく3人一緒にパチリ♪

スッカリ逃げ腰のひろ(笑)

最後に3人揃ってベンチに座らせてパチリ♪


ランチ中や公園で遊んでる間に沢山お話出来て楽しかった~
ゆなちゃんママとは幼稚園情報について話せたし
ウチはノンビリし過ぎかなー。週明けたら幼稚園に問合せしてみよう。
今回は私が妊婦なので私に合わせて近場でランチにしてくれて凄~く助かった☆
また機会があったら集まってランチしたいな。
今回来れなかったお友達もいるし。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めて記念日(ブクブクぺー編)

2012年05月13日 | BABY
一昨日のことになりますが…夕方それも20時を過ぎて突然ひろがブクブクぺー(口ゆすぎ)を出来るようになりました~
ハミガキはもう随分前からやっていてフッ素入りのハミガキ粉も量少なめで使って来ていましたが、ラストの口ゆすぎが出来ずいつも口に含んだ水を『ゴックン』と飲んでいたひろ。
それが突然出来るように
いきなりの進歩にビックリ
調子にノッたひろは何度も何度も面白がってリビングでグルグルぺーを繰り返していました
(自分のコップに水を吐き出してました)
ちょうどお風呂の準備中に、珍しく早めに帰宅したダンナが夕飯を食べている前で、何度も披露して褒めて貰えるので得意になってやってました
初めてのグルグルぺー(笑)をパパにも見て貰えて良かったね
これでこれからはようやくハミガキ後最後に口ゆすぎをして貰えるぞ~
フッ素量少量とはいえ、毎回飲んじゃってるのは気になってたんだよねー
保健所の歯磨き指導では『のんじゃっても平気』って言われてたけど、2歳の歯健診で行った歯医者では『ブクブクまだ出来ないんですか?』って言われちゃって気になって
ハミガキ以外でもこれなら外出先から帰宅した時にうがいをさせられるし

そして同時にお箸で煮豆を上手に掴めるようになりました
夕飯に大豆とひじきの煮物があったのですが、こちらも突然器用に1つ1つの大豆を摘めるようになってビックリでした。
お豆で成功した後は、気分がノッたのか(ホントノリやすい性格で)卵焼きやご飯もパクパクと箸で口に運んでました。
もうそりゃ、得意そうな顔してやってましたヨ
あまりに楽しそうで携帯で動画や写真を撮ろうとしたけど、ドンドンスピードUPされて(笑)撮れなかった
なのでビデオカメラで撮っちゃいました
そんなこんなで気付いたら夕飯に30分以上掛かってた(笑)
箸もそれ以来いきなり大活躍です。
子供ってふとしたきっかけで突然進歩することがあるんですね。
トイトレもこんな感じにある日突然出来るようにならないかなー
なったらイイなー。
とりあえず1つ1つの成長を楽しみにこれからも育児したいと思います♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする