![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/58/fd3a0e3dec2dd4bcf520344187e84ba1.jpg)
今日でひろが3歳9ヵ月を迎えました。
ちなみに今日11月22日は我が家の結婚(入籍)記念日だったり(笑)
さて、ひろの3歳9ヵ月記録。
最近の変化と言えば…
園にお迎えに行った時に『ママ、まだこないでぇ~』と言って自分で玄関で靴を履いて出て来るようになったコトです。
以前は私が下駄箱の側(場合によっては教室のドア)まで行ってようやくトコトコ歩いて来て、靴を履き替える時も私が側についてないとダメでした。
(イラチな私が『先にママ外に出て待ってるね』と声を掛けても泣いて嫌がった)
玄関の外でママが待ってて1人で靴を履き替えて出て来れるお友達も既に沢山いる中、ひろはそれがなかなか出来なかったんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
それがいきなり『ママこないでぇ~』と言って自分で一生懸命やろうとするように。
最近頻繁にお迎えに行ってたのでようやく慣れたのか自立心が芽生えたのか
と。
相変わらず遅いは遅いんですが…
一番に玄関に座り込んで靴を履き始めたのに何人ものお友達に抜かれ、出て来たのはだいぶ後だったり。
なるべくイライラしないように長~い目で見るようにママも心掛けています。
食事はねー、相変わらずストレスです
食べている最中に注意力散漫なのが気になります
すぐにはるにチョッカイを出すので![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
(これに関しては子供達の席を隣同士にしてるのがマズいのではないか?とグランマに言われています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
でも部屋のスペースの都合上2人のイスを並べて置くしかないんですよね
)
はるが何でも食べる分ひろの好き嫌いが目立ってしまいどうしても気になってしまいます。
身長は93cmくらいかな。
体重は14.5キロくらいをキープ中。
スリムタイプのズボンを穿かせると太股がパッツン×2。
こんな感じ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/b6/04f6a7758bc4d6c8e0f30b74d81ca1a1.jpg)
スリム過ぎると穿けない場合があるので買い物の時に気をつけています。最近の子供服ってスリムなデザインが多すぎる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
幼稚園の話をよくします。
この間は『きょうねぇ~ひーちゃん(ひろが大好きな女の子)におこられちゃったの(;_;)』と。
詳しく話を聞いてみたら…
ひーちゃんをくすぐって嫌がられ、嫌がってるのに更にくすぐって『ひろくんキライ
』と言われたらしいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
まったくもぉ~(-д-;)
それは完全に好きな子にチョッカイ出してうざがれる典型的なパターンじゃないかぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
家
で、はるちゃんをくすぐるのと同じ感覚で女の子をくすぐったらしいのです。
話を聞く限り、残念ながらひろがひーちゃんを想うほど、ひーちゃんはひろを想ってはくれてないみたい(笑)
でも朝のバスではひーちゃんやさゆちゃんに大人気で(笑)ひーちゃん&さゆちゃん2人の女の子が自分の隣を指差して『ひろくん
ここすわって
ここ
』と言わたり。
付き添いの先生に『ひろくん女の子達が隣座ってってさっきから言ってるよ。大人気だね~。どこに座る?
』って。
まんざらでもない顔してバスに乗り込みニコニコ座席に座るひろ。選んだのはもちろんひーちゃんの隣。
バス停で母は見送りながら思わず笑っちゃった朝の出来事でした。
一方で戦隊モノへの興味が加速中です。
きっかけは雑誌の付録の戦国ドライバーのベルトですが、紙のベルトを不憫に思ったグランパが偶然近所でsaleになっていたベルトを買ってくれたり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/67/afd802d5506f121b3951d0195c5910c1.jpg)
マックのハッピーセットで貰ったウルトラマンギンガのDVDを見てからギンガにハマり、本を買わされたり。
スーパーではキョウリュウジャーの玩具つきお菓子を買わされたり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
今のところ特別1つの戦隊モノが好きな訳ではなく、目についたヒーローなら誰でもイイみたいなのがさすがAB型男子って感じです。
今の悩みはズバリ
就寝時のオムツはずし。
もう本格的に寒くなって来てトレーニングに向いていない時期なので今更焦る気もないですが、もうすぐ4歳になるのに未だにオムツってゆーのも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
そろそろBIGサイズでもお腹周りがキツそうなので無理があるし。
ただね、毎朝オムツをチェックするとパンパンに濡れてるんですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
なので取るのはまだちょっと無理かなーと。
もしも朝起きて布団の中でウダウダしてる時におしっこしているのなら防ぎようがあるのですが…。
起きて即トイレに行かせるとかね。
そうではないみたいなんですよねー。夜中にチラッとパジャマを下げてオムツのお知らせラインを見ると既にブルーになってることが多いんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
難しいなー。
最近の口癖は
『ひろくん、小さい頃ねぇ~』です
。
今でも充分小さいだろ
(笑)ってツッコミ可![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
『ひろくんがはるちゃんくらいのころは、ヤサイもたべてたんだよねぇ~』とか。
お兄ちゃんぶりたいんでしょうね、きっと。
今週から幼稚園でカタカナの学習がスタートしたみたいです。
が、既にほとんどのカタカナが読めているひろです。
誰も教えてないんですがー。
最初雑誌の広告(裏表紙)で『キブン、アンゼン すべてをアップ』と書いてあるのをスラスラ読んだ時、え
今何読んだの?と思ったんですよね。
いつの間にやらほとんどのカタカナが読めています。
ペットボトルに書いてある字とか成分のカタカナとか。
街中で走っているトラックを見て『ポッカコーヒー
』とか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
私が夕飯の献立を考えて書いたメモ見て『オムライス』とか『ジャーマンポテト』とか読んでます。
そーいえばおかあさんといっしょの11月収録分に応募しましたが、残念ながら落選でした。
引き続き『スタジオにいきたい
』らしいので応募しています。
こんなもんかな?
ちなみに今日11月22日は我が家の結婚(入籍)記念日だったり(笑)
さて、ひろの3歳9ヵ月記録。
最近の変化と言えば…
園にお迎えに行った時に『ママ、まだこないでぇ~』と言って自分で玄関で靴を履いて出て来るようになったコトです。
以前は私が下駄箱の側(場合によっては教室のドア)まで行ってようやくトコトコ歩いて来て、靴を履き替える時も私が側についてないとダメでした。
(イラチな私が『先にママ外に出て待ってるね』と声を掛けても泣いて嫌がった)
玄関の外でママが待ってて1人で靴を履き替えて出て来れるお友達も既に沢山いる中、ひろはそれがなかなか出来なかったんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
それがいきなり『ママこないでぇ~』と言って自分で一生懸命やろうとするように。
最近頻繁にお迎えに行ってたのでようやく慣れたのか自立心が芽生えたのか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
相変わらず遅いは遅いんですが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
なるべくイライラしないように長~い目で見るようにママも心掛けています。
食事はねー、相変わらずストレスです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
(これに関しては子供達の席を隣同士にしてるのがマズいのではないか?とグランマに言われています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
でも部屋のスペースの都合上2人のイスを並べて置くしかないんですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
はるが何でも食べる分ひろの好き嫌いが目立ってしまいどうしても気になってしまいます。
身長は93cmくらいかな。
体重は14.5キロくらいをキープ中。
スリムタイプのズボンを穿かせると太股がパッツン×2。
こんな感じ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/b6/04f6a7758bc4d6c8e0f30b74d81ca1a1.jpg)
スリム過ぎると穿けない場合があるので買い物の時に気をつけています。最近の子供服ってスリムなデザインが多すぎる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
幼稚園の話をよくします。
この間は『きょうねぇ~ひーちゃん(ひろが大好きな女の子)におこられちゃったの(;_;)』と。
詳しく話を聞いてみたら…
ひーちゃんをくすぐって嫌がられ、嫌がってるのに更にくすぐって『ひろくんキライ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
まったくもぉ~(-д-;)
それは完全に好きな子にチョッカイ出してうざがれる典型的なパターンじゃないかぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
家
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0038.gif)
話を聞く限り、残念ながらひろがひーちゃんを想うほど、ひーちゃんはひろを想ってはくれてないみたい(笑)
でも朝のバスではひーちゃんやさゆちゃんに大人気で(笑)ひーちゃん&さゆちゃん2人の女の子が自分の隣を指差して『ひろくん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
付き添いの先生に『ひろくん女の子達が隣座ってってさっきから言ってるよ。大人気だね~。どこに座る?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
まんざらでもない顔してバスに乗り込みニコニコ座席に座るひろ。選んだのはもちろんひーちゃんの隣。
バス停で母は見送りながら思わず笑っちゃった朝の出来事でした。
一方で戦隊モノへの興味が加速中です。
きっかけは雑誌の付録の戦国ドライバーのベルトですが、紙のベルトを不憫に思ったグランパが偶然近所でsaleになっていたベルトを買ってくれたり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/67/afd802d5506f121b3951d0195c5910c1.jpg)
マックのハッピーセットで貰ったウルトラマンギンガのDVDを見てからギンガにハマり、本を買わされたり。
スーパーではキョウリュウジャーの玩具つきお菓子を買わされたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
今のところ特別1つの戦隊モノが好きな訳ではなく、目についたヒーローなら誰でもイイみたいなのがさすがAB型男子って感じです。
今の悩みはズバリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
もう本格的に寒くなって来てトレーニングに向いていない時期なので今更焦る気もないですが、もうすぐ4歳になるのに未だにオムツってゆーのも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
そろそろBIGサイズでもお腹周りがキツそうなので無理があるし。
ただね、毎朝オムツをチェックするとパンパンに濡れてるんですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
なので取るのはまだちょっと無理かなーと。
もしも朝起きて布団の中でウダウダしてる時におしっこしているのなら防ぎようがあるのですが…。
起きて即トイレに行かせるとかね。
そうではないみたいなんですよねー。夜中にチラッとパジャマを下げてオムツのお知らせラインを見ると既にブルーになってることが多いんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
難しいなー。
最近の口癖は
『ひろくん、小さい頃ねぇ~』です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
今でも充分小さいだろ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
『ひろくんがはるちゃんくらいのころは、ヤサイもたべてたんだよねぇ~』とか。
お兄ちゃんぶりたいんでしょうね、きっと。
今週から幼稚園でカタカナの学習がスタートしたみたいです。
が、既にほとんどのカタカナが読めているひろです。
誰も教えてないんですがー。
最初雑誌の広告(裏表紙)で『キブン、アンゼン すべてをアップ』と書いてあるのをスラスラ読んだ時、え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
いつの間にやらほとんどのカタカナが読めています。
ペットボトルに書いてある字とか成分のカタカナとか。
街中で走っているトラックを見て『ポッカコーヒー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
私が夕飯の献立を考えて書いたメモ見て『オムライス』とか『ジャーマンポテト』とか読んでます。
そーいえばおかあさんといっしょの11月収録分に応募しましたが、残念ながら落選でした。
引き続き『スタジオにいきたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
こんなもんかな?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます