近所のふるさとまつりに行って来ました
はるは実家でお留守番。
ひろは物欲がなく、光るおもちゃを1つだけ購入。
(『買ってあげるよ~』と言ってもモジモジしてなかなか『これ』と言わない)
食べ物は『綿あめ食べる』と主張したけど。
毎年狭い敷地にヒトが多くてごった返すおまつりなので、早めに行って、早く帰りました。
近所の小学校校庭でも別に盆踊りをやっていました。
にいても音楽が聞こえました。
ふるさとまつりは8/1~3で終わりでしたが、小学校校庭での盆踊りは8/3&4なのでまた明日(と言うか日付変わったので今日か)も行けたら行きたいなーと思います。
来週はまた近所の中学校校庭で別の町会主催の盆踊りがあり、盆踊り続き(笑)
ちなみに今日からダンナは夏休みに突入。来週末まで1週間休みです。
ちょこちょこ外出予定を立てていますが、さて予定通り行くかな
実は…お休みに入る前、金曜日にはるを小児科に連れて行きました。
7/29~ずっと軟便(おまけにものすごいクサい)が続いていたので。
やっぱり私の胃腸炎がうつったのかなーと思って
別段お腹を痛がる様子もなく機嫌はイイし、食欲もあるしと思ってたのですが、さすがに4日も軟便が続くのはどうかと。
見た目ちょっと顔がホッソリしてヤバいんじゃないかとグランマ&グランパに言われたし。
(診察の際体重を測ったら先日の10ヵ月検診時より体重が100gも減っていました
やっぱり下痢してると体重減るんですね+運動量も増える時なので仕方ないかな?)
診察して貰ったらお腹はゴロゴロ鳴ってるらしくて
胃腸炎ではないけど、腸内のバランスが崩れているとのことで整腸剤を貰って様子見中。
5日に肺炎球菌とヒブの予防接種が入ってるんだけど、このまま軟便が続くなら接種延期。
元々7/26の予定で私がダウンしたから8/5に予約入れ直したのに
まぁ~急ぐとろくなことがないので体調が万全な時に受けさせてあげようと思います。
そんな状況なので夏休みのお出かけ予定もゆる~い感じです。
まだはるは10ヵ月だから仕方ないかな。はるに合わせるとどこにも行けないひろが可哀相な気もしますが…仕方ない。
ホントは高輪プリンスホテルで開催されるチャギントンランドにでも連れて行ってあげようかなーと思ってたんですが…
近場のすみだ水族館&ソラマチでもいいかなーと思ったり。
1週間ありますからどこかには行きたいと思います(笑)
はるは実家でお留守番。
ひろは物欲がなく、光るおもちゃを1つだけ購入。
(『買ってあげるよ~』と言ってもモジモジしてなかなか『これ』と言わない)
食べ物は『綿あめ食べる』と主張したけど。
毎年狭い敷地にヒトが多くてごった返すおまつりなので、早めに行って、早く帰りました。
近所の小学校校庭でも別に盆踊りをやっていました。
にいても音楽が聞こえました。
ふるさとまつりは8/1~3で終わりでしたが、小学校校庭での盆踊りは8/3&4なのでまた明日(と言うか日付変わったので今日か)も行けたら行きたいなーと思います。
来週はまた近所の中学校校庭で別の町会主催の盆踊りがあり、盆踊り続き(笑)
ちなみに今日からダンナは夏休みに突入。来週末まで1週間休みです。
ちょこちょこ外出予定を立てていますが、さて予定通り行くかな
実は…お休みに入る前、金曜日にはるを小児科に連れて行きました。
7/29~ずっと軟便(おまけにものすごいクサい)が続いていたので。
やっぱり私の胃腸炎がうつったのかなーと思って
別段お腹を痛がる様子もなく機嫌はイイし、食欲もあるしと思ってたのですが、さすがに4日も軟便が続くのはどうかと。
見た目ちょっと顔がホッソリしてヤバいんじゃないかとグランマ&グランパに言われたし。
(診察の際体重を測ったら先日の10ヵ月検診時より体重が100gも減っていました
やっぱり下痢してると体重減るんですね+運動量も増える時なので仕方ないかな?)
診察して貰ったらお腹はゴロゴロ鳴ってるらしくて
胃腸炎ではないけど、腸内のバランスが崩れているとのことで整腸剤を貰って様子見中。
5日に肺炎球菌とヒブの予防接種が入ってるんだけど、このまま軟便が続くなら接種延期。
元々7/26の予定で私がダウンしたから8/5に予約入れ直したのに
まぁ~急ぐとろくなことがないので体調が万全な時に受けさせてあげようと思います。
そんな状況なので夏休みのお出かけ予定もゆる~い感じです。
まだはるは10ヵ月だから仕方ないかな。はるに合わせるとどこにも行けないひろが可哀相な気もしますが…仕方ない。
ホントは高輪プリンスホテルで開催されるチャギントンランドにでも連れて行ってあげようかなーと思ってたんですが…
近場のすみだ水族館&ソラマチでもいいかなーと思ったり。
1週間ありますからどこかには行きたいと思います(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます