現在1/23朝の5時です(笑)
1/23 0時〜公立推薦入試の受験票DLが始まり、早速DL。
あれ?受験番号が変わった?
かなり大きな数字になってる😓
出願受付の時に貰った番号は1桁台だったのに。詳しい話はこちらに↓
気になって調べたら、あれはあくまでも出願申し込み番号であって受験番号ではなかったらしい…。アタシの勘違い…。
正式に出た受験票の受験番号は3桁?これはだいぶ後ろの方?
ひょっとして名前(あいうえお順)順?な気がしないでもない。もしくは生年月日順?
これは面接の順番が極めて後ろな予感(待ち時間が長そう😓長男嫌がるだろうなー(´Д`)ハァ…)
あと数時間後、長男にDLした受験票見せるの気が重いわ。めっちゃビミョーな数字。
3で割り切れたら合格とかいう都市伝説?をさっきネットで見てしまった…。
割り切れないやん😓限りなく特殊(に感じる)番号よ。
さて、もう1回寝よ。
で、明日コンビニで印刷してこなきゃ。
自宅プリンターでも一応出してみるか。(インクはこの前変えたが、印刷がズレたりカスレたりヨレる…)
コンビニ印刷もサイトではファミマも選べたが、セブイレのアプリ入れてるからセブイレ行ってこよー。
推薦入試日まであと3日!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます