起きたら10時でした
いやもう、夜中→明け方に掛けて30分おきくらいで
起こされてましたから
お腹が空きミルク催促で泣き、『しゃっくり』が止まらずに泣き、オムツ汚して泣き、寝る位置がうまく決まらずに泣き
どんだけ神経質やねん
って言いたいくらいです。
なぜ昼間のようにスッコ~ンと寝落ちしてくれないのかナゾです
そんな訳で休日とは言え、常に9時起床を信条にして来た私としては10時の時点でかなり不機嫌に
なんか損した気分を引きずりながら、朝から家事をこなし、時々ダンナに当たり…
昼前にひろくんにたっぷり授乳してダンナに託して(初めてダンナとひろくんの留守番)徒歩約10分の実家へ。
実家に届け物をして、近所のスーパーで1週間分の食材を買い込んで帰宅。
久し振りの買い物は楽しかった~
やっぱり根が主婦なので、アレコレ買い物出来るのはストレス発散になるよね~☆
帰りの荷物はハンパない重さだったけど
使った金額もね
でもまぁ毎日母に買い物を頼む訳にはいかないし、ひろくんを連れて買い物もまだまだ気候的に難しいからね
約1時間の外出でしたが、あっという間でした。
(泣いてないかな~とか心配で気が気じゃないしね)
それから内祝の注文を済ませて&ひろくんの足型手形を取りました(ウチの父がセットを買ってくれたので)
結果的には結構やりたいことやれたのでイイ1日でした。スタートは最悪だったけど
ちなみに昨日は義父母が遊びに来てました。それについてもちょっと愚痴りたいことがあるけど、また後日。

いやもう、夜中→明け方に掛けて30分おきくらいで


お腹が空きミルク催促で泣き、『しゃっくり』が止まらずに泣き、オムツ汚して泣き、寝る位置がうまく決まらずに泣き

どんだけ神経質やねん

なぜ昼間のようにスッコ~ンと寝落ちしてくれないのかナゾです

そんな訳で休日とは言え、常に9時起床を信条にして来た私としては10時の時点でかなり不機嫌に

なんか損した気分を引きずりながら、朝から家事をこなし、時々ダンナに当たり…

昼前にひろくんにたっぷり授乳してダンナに託して(初めてダンナとひろくんの留守番)徒歩約10分の実家へ。
実家に届け物をして、近所のスーパーで1週間分の食材を買い込んで帰宅。
久し振りの買い物は楽しかった~

やっぱり根が主婦なので、アレコレ買い物出来るのはストレス発散になるよね~☆
帰りの荷物はハンパない重さだったけど


でもまぁ毎日母に買い物を頼む訳にはいかないし、ひろくんを連れて買い物もまだまだ気候的に難しいからね

約1時間の外出でしたが、あっという間でした。
(泣いてないかな~とか心配で気が気じゃないしね)
それから内祝の注文を済ませて&ひろくんの足型手形を取りました(ウチの父がセットを買ってくれたので)
結果的には結構やりたいことやれたのでイイ1日でした。スタートは最悪だったけど

ちなみに昨日は義父母が遊びに来てました。それについてもちょっと愚痴りたいことがあるけど、また後日。