カメ友さんのMAKIさんのところで、少し前に書かれていましたが、我が家でも昨日、同じ事が起こりました!
ミズガメ達の水槽を洗う際、我が家では、ガレージにハムスター用の金属製のサークルを広げ、その中にカメ達を入れています。先日、MAKIさんのところで、クサガメのメスのぴぃたんちゃんが、そのサークルの継目を開けたと書かれていました。ぴぃたんちゃんは、産卵しようかと言う、大きなメスで、我が家で一番大きなクサガメのミミの倍以上の大きさがあるので、我が家の子では無理だと思っていました。ところが、一瞬目線を逸らして、サークルを見ると、イシガメのララが逃走!ええっと思ってよく見ると、サークルの継目が開いていました。キチンと閉めてなかったのかと思い、継目を閉めて、ララを入れました。そして、継目に居るミミを見ていると、僕の目の前で、前足を使って、器用に開けました!対策を考えないと!
ミズガメ達の水槽を洗う際、我が家では、ガレージにハムスター用の金属製のサークルを広げ、その中にカメ達を入れています。先日、MAKIさんのところで、クサガメのメスのぴぃたんちゃんが、そのサークルの継目を開けたと書かれていました。ぴぃたんちゃんは、産卵しようかと言う、大きなメスで、我が家で一番大きなクサガメのミミの倍以上の大きさがあるので、我が家の子では無理だと思っていました。ところが、一瞬目線を逸らして、サークルを見ると、イシガメのララが逃走!ええっと思ってよく見ると、サークルの継目が開いていました。キチンと閉めてなかったのかと思い、継目を閉めて、ララを入れました。そして、継目に居るミミを見ていると、僕の目の前で、前足を使って、器用に開けました!対策を考えないと!