復活です!!!
いや~お待たせです。
PCは放置したら治りました ^^;
何ですかね~・・・
で!!!
今回は最近買ったものを紹介です~(´∀` )
ようやく買いましたJOHN SURMAN TRIO「LIVE AT ALTENA 」


そう、名盤扱いですけどCDが無い(正確には紙ジャケブートが存在しますが)アルバムです。
買ったのは白い限定版の方☆
せっかくだからレアな限定版と言う事でね ^^;
「trio」も超名盤ですけど、アルテナでも負けない演奏が繰り広げられてました ^^
しかし、ともにスカスカな音が勿体ないんですよね。。。
mono盤で聞きたいな~って無いですけど ^^;
最近ハマっている1枚♪
ROY HAYNES QUARTET「OUT OF THE AFTERNOON」

グロテスクジャズと批判され当時そこまで評価がされなかったROLAND KIRK参加で有名な1枚、でもそれ以外でも内容も言う事無しの気持ち良いJAZZですな~☆
KIRKのアルバムとは違い、HAYNESの指揮のもとKIRKが割と普通のジャズを演奏してるのが新鮮かつとても良いですよ
FLY ME TO THE MOONも演るんだ~って思っちゃいますけど、やっぱKIRKは凄い!
1~3曲目のA面ばかり聞いてます☆
MONO盤ORIGINALが欲しいですな~ ^^;
ドイツのレアレーベルの1つ「MRC」物も3枚程買いました☆



しかし無い!!!
どんだけ出てるのかすらわからないレーベルですけど、一応EMIが関わってるみたいで。
ジャケも全部同じ作りでマニア向けですね♪
他にもECM傘下のFREE部門として設立されたJAPO物も3枚程ゲット☆
その他MPS物も買っちゃいました ^^;
その中の1枚わAttila Zoller&佐藤允彦 trio「A Path Through Haze」です☆

佐藤允彦 trioがドイツに公演しに行った際にハンガリーのギタリストattila zollerと71年にMPSに残したアルバムです。
やっぱりZOLLERは良いです!
こんなアルバムも買いました☆
ATTIA ZOLLER「Overcome」(enja)

好きなドラマーの1人のDANIEL HUMAIR参加のライヴ盤です☆
探すといっぱい有るんですよ ^^;
きりがないです。。。
そんなわけで、とにかくお金ヤバいです *_*;
ESPのギターも買ったんで ^^;
ま~汚いジャンク同然のボロですけど。
浪費は社会景気の為と思って使いますよ。。。
馬鹿同然ですから ^^;
またちょくちょくアップします m(_ _;)m
でわでわ。。。
いや~お待たせです。
PCは放置したら治りました ^^;
何ですかね~・・・
で!!!
今回は最近買ったものを紹介です~(´∀` )
ようやく買いましたJOHN SURMAN TRIO「LIVE AT ALTENA 」


そう、名盤扱いですけどCDが無い(正確には紙ジャケブートが存在しますが)アルバムです。
買ったのは白い限定版の方☆
せっかくだからレアな限定版と言う事でね ^^;
「trio」も超名盤ですけど、アルテナでも負けない演奏が繰り広げられてました ^^
しかし、ともにスカスカな音が勿体ないんですよね。。。
mono盤で聞きたいな~って無いですけど ^^;
最近ハマっている1枚♪
ROY HAYNES QUARTET「OUT OF THE AFTERNOON」

グロテスクジャズと批判され当時そこまで評価がされなかったROLAND KIRK参加で有名な1枚、でもそれ以外でも内容も言う事無しの気持ち良いJAZZですな~☆
KIRKのアルバムとは違い、HAYNESの指揮のもとKIRKが割と普通のジャズを演奏してるのが新鮮かつとても良いですよ
FLY ME TO THE MOONも演るんだ~って思っちゃいますけど、やっぱKIRKは凄い!
1~3曲目のA面ばかり聞いてます☆
MONO盤ORIGINALが欲しいですな~ ^^;
ドイツのレアレーベルの1つ「MRC」物も3枚程買いました☆



しかし無い!!!
どんだけ出てるのかすらわからないレーベルですけど、一応EMIが関わってるみたいで。
ジャケも全部同じ作りでマニア向けですね♪
他にもECM傘下のFREE部門として設立されたJAPO物も3枚程ゲット☆
その他MPS物も買っちゃいました ^^;
その中の1枚わAttila Zoller&佐藤允彦 trio「A Path Through Haze」です☆

佐藤允彦 trioがドイツに公演しに行った際にハンガリーのギタリストattila zollerと71年にMPSに残したアルバムです。
やっぱりZOLLERは良いです!
こんなアルバムも買いました☆
ATTIA ZOLLER「Overcome」(enja)

好きなドラマーの1人のDANIEL HUMAIR参加のライヴ盤です☆
探すといっぱい有るんですよ ^^;
きりがないです。。。
そんなわけで、とにかくお金ヤバいです *_*;
ESPのギターも買ったんで ^^;
ま~汚いジャンク同然のボロですけど。
浪費は社会景気の為と思って使いますよ。。。
馬鹿同然ですから ^^;
またちょくちょくアップします m(_ _;)m
でわでわ。。。