緊張と緊張感と内側の音…
楽しみました♪
ギタとゆー電気的な楽器ゎペダルで無限に近い可能性ゎあるけど、逆にそれがないと表現がしにくい楽器でもある。
だから即興的にゎアコースティックな楽器郡からすると、自由さが制限されてて難しい。
弦楽器であればチェロやコントラバスが表現の幅が広く感じる。
ヴィオラやヴァイオリンゎ高域の押し出しが綺麗だけど、ギタに近く表現の幅が狭く感じる。
ギタのクリンでの幅ゎ、表現力がダイレクトに出るから難しい(´・ω・`)
浦邊さん、いつものパイプと鎖を持ってきてて良かった(´∀`)
あれがあると安心する。
空気を切り裂く様なアルトも鋭くて♪
あと名前がわからない木管も持ってきてた。
久しぶりだしロリ着ようと思って持って行ったら、浦邊さんロリータ嫌いらしくwww
急遽家帰ってギャルでライヴしたのです。
「ゴスロリとか撃ち殺したくなるんだょね。」ってwww
楽しい人です。
ライヴや2ndソロのジャケ写とかだと殺意の様な怖い印象が強いと思うけど、楽しい人です☆
ライヴ中にシャッター音でザワザワしちゃう事もあるけど。
3/11に浦邊さん+南部くんで阿佐ヶ谷YELLOW VISIONがあるようだから、行こうかな。
しかしライヴ、35分がっつりやったなぁ♪
浦邊さんの木管のマイクラインがガリで途切れ途切れでそれゎ残念だったかな。
出音でゎどぅだったんだろかな。
また機会があったら。
浦邊+葛葉+南部ももしかしたらあるかもね☆
帰りに雪が降る中、「恋人みたく撮ろうよ」って言うので撮りました♪

久しぶりに見たAural fit
も良かったぁ(´∀`)
モンドさんのVoにリヴァーブが掛かってなくドライなの初めて聞いた。
注目しわすれたみたいw
出演者全員面識あるライヴが最近多いなぁw
黒電話666とJah Excretionもぶっといノイズ出してて気持ち良い音だったなぁ。
川口さん達ゎ大人~なロックをやってて、ギタソロでツボな音を使ってたなぁ。
客入りが少なかったけど、passed-away軍とタケル君も何故か来てワロタ。
外ゎ雪が降ってたけど、寒さゎちょうど良かったな。
ライヴ楽しんでたらBAREKNUCKLEのPU落とせなかったw
まぁ良いけどね。
気になるなぁ~
春のギャル外出…出来るかなぁ…(´・ω・`)
アウターがねぇ…
靴も…
そしてガタイが(´*ω*`)
(´Д`)
またお金かかる…
楽しみました♪
ギタとゆー電気的な楽器ゎペダルで無限に近い可能性ゎあるけど、逆にそれがないと表現がしにくい楽器でもある。
だから即興的にゎアコースティックな楽器郡からすると、自由さが制限されてて難しい。
弦楽器であればチェロやコントラバスが表現の幅が広く感じる。
ヴィオラやヴァイオリンゎ高域の押し出しが綺麗だけど、ギタに近く表現の幅が狭く感じる。
ギタのクリンでの幅ゎ、表現力がダイレクトに出るから難しい(´・ω・`)
浦邊さん、いつものパイプと鎖を持ってきてて良かった(´∀`)
あれがあると安心する。
空気を切り裂く様なアルトも鋭くて♪
あと名前がわからない木管も持ってきてた。
久しぶりだしロリ着ようと思って持って行ったら、浦邊さんロリータ嫌いらしくwww
急遽家帰ってギャルでライヴしたのです。
「ゴスロリとか撃ち殺したくなるんだょね。」ってwww
楽しい人です。
ライヴや2ndソロのジャケ写とかだと殺意の様な怖い印象が強いと思うけど、楽しい人です☆
ライヴ中にシャッター音でザワザワしちゃう事もあるけど。
3/11に浦邊さん+南部くんで阿佐ヶ谷YELLOW VISIONがあるようだから、行こうかな。
しかしライヴ、35分がっつりやったなぁ♪
浦邊さんの木管のマイクラインがガリで途切れ途切れでそれゎ残念だったかな。
出音でゎどぅだったんだろかな。
また機会があったら。
浦邊+葛葉+南部ももしかしたらあるかもね☆
帰りに雪が降る中、「恋人みたく撮ろうよ」って言うので撮りました♪

久しぶりに見たAural fit
も良かったぁ(´∀`)
モンドさんのVoにリヴァーブが掛かってなくドライなの初めて聞いた。
注目しわすれたみたいw
出演者全員面識あるライヴが最近多いなぁw
黒電話666とJah Excretionもぶっといノイズ出してて気持ち良い音だったなぁ。
川口さん達ゎ大人~なロックをやってて、ギタソロでツボな音を使ってたなぁ。
客入りが少なかったけど、passed-away軍とタケル君も何故か来てワロタ。
外ゎ雪が降ってたけど、寒さゎちょうど良かったな。
ライヴ楽しんでたらBAREKNUCKLEのPU落とせなかったw
まぁ良いけどね。
気になるなぁ~
春のギャル外出…出来るかなぁ…(´・ω・`)
アウターがねぇ…
靴も…
そしてガタイが(´*ω*`)
(´Д`)
またお金かかる…