1/12
「三室戸寺」に続き・
近くのパワースポット・「伏見稲荷大社」
「伏見稲荷大社」は、711年(和銅4年)
稲荷山に稲荷大神が初めて祀られた事を起原としています。
全国3万社とも言われている稲荷神社の総本宮です。
今年は御鎮座1300年を迎えます。
そうだったんだ・
道理で彼方此方に賽銭箱が増えたように思います。
本殿背後にある稲荷山には、様々な御利益がある祠や名跡・
1万基ものお塚がありますよ、
標高233メートルの稲荷山を一周することを
「お山めぐり」といい
(一周約4キロ余り所要時間2.3時間)
今年は更なる御利益を求めて・・
聖域「稲荷山」めぐりは如何ですか??
帰りは当然門前の茶店で、
雀のピン焼き・鶉の焼き鳥で一杯
〆は・「おいなりさん」と・
熱熱の・きつねうどん・
(間違っても大阪人のように・「けつねうろん」とは言わないように・)
コレは頑張った自分への「ご褒美」ですね。
何時行っても・
商売繁盛や開運祈願の参拝者が大勢居られます。
さっ・アナタも益々の隆盛を願いに・・訪れてみては・・
今回はここまで・・
続きは次回に・・
ここを・ ・・ ポチット・・・・クリックして下さい。 ↓ ↓ ↓