LAPIS 学習内容と宿題

高校受験のLAPIS鎌ヶ谷で行われた授業と宿題をみなさまにお知らせします。

4月1日(金)本日の授業と宿題

2016-04-01 | 本日の授業と宿題
-小学生-
【小3】【1組】【能力開発】【駒形】
<学習内容>
宿題チェック
1.音読
2.書き出し
3.目のトレーニング
4.季節の味覚(4月)
5.図形・迷路・プリント
6.社会科ソング「日本の盆地」
7.理科ソング「いろんな気体」
<宿題>
1.めいろプリント 社会・理科プリント
2.算数プリント1日1ページ

【小4】【1組】【国語】【山縣】
<学習内容>
1.宿題チェック
2.漢字テスト
3.音読テスト
<グリムスクール>
1.よむよむ道場(説明)
2.これだれのこと?
3.なりきり日記
4.投げてのっけて
<宿題>4/13までの宿題 
1.漢字ドリル p4(漢字ドリルp3上段の新出漢字を覚えてきてね。次回漢字のp4「書き」テストします。ミス0をめざそう!)
2.読みまくり 1日5分「竹取物語」(チェック表にサインをもらってね!)
3.なりきり日記を おうちの人にも見せて、読んでもらおう!
※次は 4月4日(月)(算数の授業)本館 午前10時50分までに集合です!

【小5】【1組・2組】【国語】【川名】
<学習内容>
1.漢字テスト 国語ワークP.8
2.音読国語ワークP.13
<グリムスクール>
1.なりきり日記・発表編
2.パネルランニング
<宿題>4/4(月)まで
1. 国語ワーク P.14の漢字読み書き練習(次回テスト)
2. 国語ワーク音読 P.13 5分×2日以上 
 (読みまくりチェック表に書き、サインをもらう)
3.春の宿をすすめる
※ 4/4(月)は新聞日記の提出日です

【小5】【1組・2組】【英語】【田中】
<学習内容>
1.100マスかけ算2つ
2.小数のわり算 コアp26~27の2~3
3.英語 500words Section4
<宿題>
4月4日(月)まで
1.100マスかけ算1日2つ×1日以上
  前の自分より速くなろう!
2.コアp27の3の残り 小数のわり算
3.コアp28の1~3り 小数のわり算
4.英語DVD 1日以上 言おう、踊ろう!
5.春の宿 すすめー

【小6】【1組・2組】【算数・英語】【田中】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.英語 トーキングトレーナー Lesson20-3回目
3.計算トレーニング 6A 6分テスト 整数の四則混合計算
4.計算トレーニング20A 5分テスト かけ算わり算
5.かけ算わり算 大きくなるか?小さくなるか?
6.コアp44の1~4
<宿題>
4月4日(月)まで
1.計算トレーニング 7A 整数の四則混合計算
2.計算トレーニング21A 分数の四則混合計算
3.歴史新聞 p28~29 歴人ノート作り
4.春の宿 すすめー

【小6】【1組・2組】【国語】【川名】
<学習内容>
1.漢字テスト 国語ワークP.8
2.音読国語ワークP.24
<グリムスクール>
1.なりきり日記・クイズ編
2.パネルランニング
<宿題>4/4(月)まで
1. 国語ワーク P.14の漢字読み書き練習(次回テスト)
2. 国語ワーク音読 P.24 5分×2日以上 
 (読みまくりチェック表に書き、サインをもらう)
3.春の宿をすすめる
※ 4/4(月)は新聞日記の提出日です

-新中学1年生-
【中1】【1組】【数学】【長谷川】
<学習内容>
1.正負の数 加減混合 確認テスト
2.正負の数 乗法 復習
3.正負の数 累乗
<宿題>4/8(金)まで
1.フォレスタドリル p14、16、17、18
目標タイム 
p14…1分30秒以内
p16…1分以内
p17…1分以内
p18…1分以内
2.春の宿をすすめる

【中1】【1組】【英語】【田中】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.私は~です。/あなたは~です。
3.教科書マスターpro2-1/2-2
リスニング&音読2回
4.フォレスタp7とp12Key Words
英語を見て英語を言う
英語を見て日本語を言う
日本語を見て英語を言う
<宿題>
4月13日(水)まで
1.牛々1日1ページ以上 英語の練習(週5ページ以上)×10日以上
2.ローマ字日記 直し
3.フォレスタp7、p12の書けるように練習
4.教科書マスターpro2 音読1日2回×7日以上
5.春の宿 すすめー

【中1】【2組】【英語】【田中】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.私は~です。/あなたは~です。
3.教科書マスターpro2-1/2-2
リスニング&音読2回
4.フォレスタp7とp12Key Words
英語を見て英語を言う
英語を見て日本語を言う
日本語を見て英語を言う
<宿題>
4月13日(水)まで
1.牛々1日1ページ以上 英語の練習(週5ページ以上)×10日以上
2.ローマ字日記 直し
3.フォレスタp7、p12の書けるように練習
4.教科書マスターpro2 音読1日2回×7日以上
5.春の宿 すすめー

【中1】【2組】【数学】【長谷川】
<学習内容>
1.正負の数 加減混合 確認テスト
2.正負の数 乗法 復習
3.正負の数 累乗
<宿題>4/8(金)まで
1.フォレスタドリル p14、16、17、18
目標タイム 
p14…1分30秒以内
p16…1分以内
p17…1分以内
p18…1分以内
2.春の宿をすすめる

-新中学2年生-
【中2】【全クラス任意】【小刻み学習昼の部】
<学習内容>
1.集中力トレーニング&読書
2.迷路・図形
3.漢字テスト
4.計算テスト
5.英語音読・長文問題
6.単語テスト
7.パズル
8.英作文
9.国語音読・長文問題
10.古文音読
11.苦手克服(数・英どちらか選択した方)

【中2】【全クラス任意】【小刻み学習夜の部】
1.集中力トレーニング
2.迷路・図形・パズル
3.苦手克服(数・英どちらか選択した方)

-新中学3年生-
【中3】【S組】【英語】【田中】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問
2.時制(7つの時間)
3.現在完了 現在完了とは/現在完了の形/疑問文・否定文/4つの訳し方
4.フォレスタp35 pro1-1
5.フォレスタp38Key Words読み確認&練習 pro1-2
6.動詞の変化表1~70テスト 完璧合格(まだ合格していない人)
<宿題>
4月7日(木)まで
1.動詞の変化表1~70 覚え(まだ合格していない人)
2.新演習p68~69 受動態(1)
3.フォレスタp36~37 pro1-1
4.フォレスタp38Key Words覚え pro1-2
5.長文と英検の勉強 30分×2日以上
  最初は意味がわからなくていいから一気に音読。
その後、もどってはじめからやり直す。ここまで20分。
最後に、答え合わせと見直し。
6.長文と英検、マスターなどの音読3日以上
7.春の宿 すすめー

【中3】【1組】【英語】【田中】
<授業内容>
1.漢字トレーニング1書きテスト
2.宿題チェック&質問
3.時制(7つの時間)
4.現在完了 現在完了とは/現在完了の形/疑問文・否定文/4つの訳し方
5.フォレスタp35 pro1-1
6.フォレスタp38Key Words読み確認&練習 pro1-2
7.動詞の変化表1~70テスト 完璧合格(まだ合格していない人)
<宿題>
4月7日(木)まで
1.動詞の変化表1~70 覚え(まだ合格していない人)
2.新演習p68~69 受動態(1)
3.フォレスタp36~37 pro1-1
4.フォレスタp38Key Words覚え pro1-2
5.長文と英検の勉強 30分×2日以上
  最初は意味がわからなくていいから一気に音読。
その後、もどってはじめからやり直す。ここまで20分。
最後に、答え合わせと見直し。
6.長文と英検、マスターなどの音読3日以上
7.春の宿 すすめー

【中3】【2組】【数学】【長谷川】
<学習内容>
1.因数分解 共通因数でくくる 復習
2.因数分解 乗法公式の利用 
3.1、2の演習
<宿題>4/3(日)まで
1.因数分解(問題編)p3、4、5

【中3】【2組】【英語】【ゆき】
<学習内容>
1.動詞の変化表1~70テスト(完璧合格)
<宿題>
前回出された宿題

【中3】【3組】【英語】【ゆき】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問
2.時制(7つの時間)
3.現在完了 現在完了とは/現在完了の形/疑問文・否定文/4つの訳し方
<宿題>4/3(日)まで 
1.現在完了覚えp1~4
2.新演習p68~69(線引き&問題)

【中3】【3組】【数学】【長谷川】
<学習内容>
1.いろいろな展開 復習テスト
2.因数分解 共通因数でくくる 復習
3.因数分解 乗法公式も利用
<宿題>4/3(日)まで
1.因数分解(問題編)p3、4

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする