LAPIS 学習内容と宿題

高校受験のLAPIS鎌ヶ谷で行われた授業と宿題をみなさまにお知らせします。

4月11日(月) 本日の授業と宿題

2016-04-11 | 本日の授業と宿題
-中学2年生-
【中2】【1組】【数学】【長谷川】
<学習内容>
1.説明問題 復習
2.説明問題 連続する
3.説明問題 カレンダー
4.説明問題 2けたの整数
5.説明問題 3けたの整数、各位の数の和が3の倍数
<宿題>4/18(月)まで
1.フォレスタp59 Execise2
2.フォレスタp61 Execise2(2回目)
3.フォレスタp63 Execise2
4.フォレスタp64 Execise2 

【中2】【1組】【英語】【田中】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.フォレスタp64のKey Wordsテスト pro2
3.助動詞基本テスト
4.助動詞一覧説明/一覧テストに挑戦
5.フォレスタp66のKey Words読み練習 pro3-1
6.助動詞must/mustテスト
<宿題>
1.フォレスタp66Key Words覚え pro3-1
2.助動詞プリント3枚覚え
3.長文や英検 30分読み×3日以上
4.英語何か音読3日以上
5.筆記体の練習をするよ

【中2】【2組】【理科】【江口】
<授業内容>
1.原子記号テスト ノーミス合格
2.化学 原子・分子・化学式 解説
3.フォレスタ演習 P60 TRY1、2
<宿題>
1.授業プリント(3)~(6)覚える
2.フォレスタ P61~63

【中2】【2組】【英語】【ゆき】
<学習内容>
1.フォレスタp58Key Wordsテスト pro2-3
2.フォレスタp58 Warm Up
3.フォレスタp59 Try
4.フォレスタp66Key Words読み
<宿題>   
1.フォレスタp66Key Words覚え
2.フォレスタp60~61 EX
3.長文30分×3日
4.教科書マスターpro1―1~1-3音読1日2回×5回

【中2】【3組】【国英社】【ゆき】
<学習内容>
1.国語ワークp16の1と2 漢字読み書きテスト
2.国語ワークp3 問題解き&解説
3.教科書マスター
<宿題> 4/2(土)まで  
1.国語ワークP22の1 漢字読み(次回テスト)
2.国語ワークp17読みまくり(チェック表に書いてサインもらう)
3.地理フォレスタp70の1覚え
4.教科書マスターpro1-1~1-3音読1日2回×5日

【中2】【3組】【理科】【江口】
<授業内容>
1.化学式テスト ノーミス合格
2.化学 分解・化学変化 解説
  炭酸水素ナトリウムの熱分解
3.フォレスタ演習 P54 大問1
<宿題>
1.炭酸水素ナトリウムの分解を説明できるようになる
2.フォレスタ P54 大問2、P56大問1、2

【中3】【2組】【数学】【長谷川】
<学習内容>
1.平方根 復習
2.平方根 ルートが一辺の長さになる正方形
3.平方根 有理数と無理数
4.平方根 循環小数
<宿題>4/14(木)まで
1.平方根 問題編 p4、p5
2.因数分解(問題編)p7 5分以内
3.因数分解(問題編)p8 3分以内
  2、3はラピノートで練習する

【中3】【3組】【英語】【田中】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問
2.フォレスタp42のKey Wordsテスト pro1-3
3.現在完了とは 確認/完了用法の目印 確認
4.フォレスタp38再び p42~43再び pro1-2/1-3
5.動詞の変化表1~70テスト 完璧合格(まだ合格していない人)
<宿題>
1.動詞の変化表1~70 覚え(まだ合格していない人)
2.現在完了ノート覚え p1~4とp8
3.フォレスタp40~41 pro1-2
4.フォレスタp43Key Phrases暗記 pro1-3
5.新演習p56~57 接続詞(1)
6.長文30分読みと英検の勉強×3日以上
  最初は意味がわからなくていいから一気に音読。
その後、もどってはじめからやり直す。ここまで20分。
最後に、答え合わせと見直し。
7.長文やマスターなど 何か音読×3日以上 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月9日(土)本日の授業と宿題

2016-04-11 | 本日の授業と宿題
【中3】【1組】【国語】【川名】
<学習内容>
1.実完問 P.15の3 テスト
2.実完問 P.26~27の24 質問対応・解説
3.国文法 P.20~21の1、2、6 質問対応・解説
4.実完問 P.82~83の66 解説
<宿題>4/16(土)まで
1.漢字プリント① テスト(1ミスまで合格)
2.音読 「平泉」5分×5日以上 
3.実完問 P.27~28の25(ノート・丸つけまで)
4.新ワーク P.3(ノート・丸つけまで)
5.実完問 P.82~83の66 見直し(なぜその答えなのか)

【中3】【S組】【国語】【宮澤】
<学習内容>
1.実完問p15の3テスト
2.実完問p26~27の24質問受け
3.国文法p20~21の1、2、6質問受け
4.実完問p82~83の解説
<宿題>
1.漢字プリント覚え
2.国文法p6~9
3.実完問p82の66答えの理由探し
4.実完問p84の67

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする