【小3】【国算宿題チェック・漢字・英語】【田中】
<学習内容>
1.宿題チェック
2.漢字ワークp11テスト 2ミスまで合格
3.英語トーキングトレーナー Lesson5-3週目
「学校で先生との会話」
英語の「赤」教材p6の使い方を教えました。
英語の「青」教材の使い方を教えました。
1日1ページ。1週間で7日。
どうしても忙しいときは1週間で3日でもOK。
<宿題>
1.国語プリント1週間で5ページ
2.算数プリント1週間で5ページ
3.漢字ワークp9と10の書き練習、p12覚え
4.トーキングトレーナー 1日2回CD聴く×週に5日
5.トーキングトレーナー 赤ドリル1日1ページ×週に5日
6.トーキングトレーナー 青フォニックス 1日1ページ×週に7日
【小3】【国語】【山縣】
<グリムスクール>
1.どの顔してる?
2.正しくカッコ
3.とべとべ飛行機
4.音読ドキドキ(修行編:説明のみ)
<宿題>5/17まで
1.指令カード
『クッキーのおうさま』のp23~p41を読む
音読ドキドキをやって、おうちの人にサインをもらう
【小4】【国語】【山縣】
<学習内容>
1.漢字テスト p7
<グリムスクール中級>
1.登場人物の確認
2.どっちがマッチ?
3.まぜるな危険
4.とべとべ飛行機
5.音読ドキドキ(説明)
<宿題>5/13まで
1.指令カード 「そいつの名前はエメラルド」 p57~p93-5を読んできてね
2.漢字 漢字ドリル p5とp6の下段のかん字練習をする。
まる〇つけ、直しもやってね。終えたらp8カンペキになるまでやってね。
次回p8をテストするよ。
【小4】【音読・算数・英語】【田中】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問
2.音読p2 素朴な木琴
3.わり算3けた÷1けたの筆算 コアp16
4.100マスかけ算の作り方1回目
5.100マスかけ算2つ 全員で1分30秒を切るよ。できたら1分を切ろう!
6.英語トーキングトレーナー Lesson5-3週目/Lesson6-1週目
「学校で先生との会話」「こん虫をつかまえる」
<宿題>
1.音読p2 素朴な木琴 1日1回以上×5日以上/週
2.100マスかけ算1日2つ×5日
全員で1分30秒を切るよ。できたら1分を切ろう!
3.コアp16の練習1~34 わり算3けた÷1けたの筆算
4.コアp18の1 わり算の筆算
5.トーキングトレーナー 1日2回CD聴く×週に5日 Lesson6に入ってね
6.トーキングトレーナー 赤ドリル1日1ページ×週に5日
7.トーキングトレーナー 青フォニックス 1日1ページ×週に7日
【中2】【1組】【数学】【田中・倉持】
<学習内容>
1.連立方程式 4分2問テスト×2回 フォレスタp78 2-5
2.解を与えられた連立方程式 フォレスタp80~81 2-7
<宿題>
1.フォレスタp81Ex 解を与えられた連立方程式 2-7
2.中2新中問p19~20のグレーと★ 式の計算
【中2】【1組】【理科】【村上】
<学習内容>
1.宿題チェック
2.フォレスタ1-7、1-8ポイントテスト
3.化学式の覚え方応用編
4.元素かるた
<宿題> 5/13(木)まで
1.フォレスタ1-7、8Try
【中2】【2組】【理科】【村上】
<学習内容>
1.宿題チェック
2.フォレスタ1-7、1-8ポイントテスト
3.化学反応式練習
<宿題> 5/13(木)まで
1.化学反応式書き方トレーニングプリントやってくる
【中2】【2組】【数学】【田中・倉持】
<学習内容>
1.式の値 4分2問テスト プラクティスp146の2
2.等式変形 3分3問テスト×2回 フォレスタp67 1-11
3.式による説明2 フォレスタp60~61 1-8
4.二元一次方程式 フォレスタp68 2-1
<宿題>
1.フォレスタp61Ex 式による説明2 1-8
2.フォレスタp67Ex 等式変形 1-11
真ん中1列ずつ完璧になるまで4回は繰り返す
3.プラクティスp36 文字式(速さ) 中1の復習
4.プラクティスp147の4 比例式
【中3】【1組】【数学】【高橋】
<授業内容>
・展開 計算復習
・因数分解 計算復習
・展開、因数分解 式の値(因数分解2021 テキスト編P.16・17)
<宿題>5/11(火)まで
1.因数分解2021 問題編P.16・17
(2.学校ワークすすめる)
【中3】【1組】【国語】【山根】
<学習内容>
1.新ワーク『私』
2.私とアイデンティティ
<宿題> 5/13(木)まで
1.漢検2枚
2.新ワークP16~21
【中3】【2組】【数学】【高橋】
<授業内容>
・展開 計算復習
・因数分解 計算復習
・展開、因数分解 式の値(因数分解2021 テキスト編P.16・17)
<宿題>5/11(火)まで
1.因数分解2021 問題編P.16・17
(2.学校ワークすすめる)
【中3】【2組】【国語】【山根】
<学習内容>
1.新ワーク『私』
2.私とアイデンティティ
<宿題> 5/13(木)まで
1.漢検2枚
2.新ワークP16~21
<学習内容>
1.宿題チェック
2.漢字ワークp11テスト 2ミスまで合格
3.英語トーキングトレーナー Lesson5-3週目
「学校で先生との会話」
英語の「赤」教材p6の使い方を教えました。
英語の「青」教材の使い方を教えました。
1日1ページ。1週間で7日。
どうしても忙しいときは1週間で3日でもOK。
<宿題>
1.国語プリント1週間で5ページ
2.算数プリント1週間で5ページ
3.漢字ワークp9と10の書き練習、p12覚え
4.トーキングトレーナー 1日2回CD聴く×週に5日
5.トーキングトレーナー 赤ドリル1日1ページ×週に5日
6.トーキングトレーナー 青フォニックス 1日1ページ×週に7日
【小3】【国語】【山縣】
<グリムスクール>
1.どの顔してる?
2.正しくカッコ
3.とべとべ飛行機
4.音読ドキドキ(修行編:説明のみ)
<宿題>5/17まで
1.指令カード
『クッキーのおうさま』のp23~p41を読む
音読ドキドキをやって、おうちの人にサインをもらう
【小4】【国語】【山縣】
<学習内容>
1.漢字テスト p7
<グリムスクール中級>
1.登場人物の確認
2.どっちがマッチ?
3.まぜるな危険
4.とべとべ飛行機
5.音読ドキドキ(説明)
<宿題>5/13まで
1.指令カード 「そいつの名前はエメラルド」 p57~p93-5を読んできてね
2.漢字 漢字ドリル p5とp6の下段のかん字練習をする。
まる〇つけ、直しもやってね。終えたらp8カンペキになるまでやってね。
次回p8をテストするよ。
【小4】【音読・算数・英語】【田中】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問
2.音読p2 素朴な木琴
3.わり算3けた÷1けたの筆算 コアp16
4.100マスかけ算の作り方1回目
5.100マスかけ算2つ 全員で1分30秒を切るよ。できたら1分を切ろう!
6.英語トーキングトレーナー Lesson5-3週目/Lesson6-1週目
「学校で先生との会話」「こん虫をつかまえる」
<宿題>
1.音読p2 素朴な木琴 1日1回以上×5日以上/週
2.100マスかけ算1日2つ×5日
全員で1分30秒を切るよ。できたら1分を切ろう!
3.コアp16の練習1~34 わり算3けた÷1けたの筆算
4.コアp18の1 わり算の筆算
5.トーキングトレーナー 1日2回CD聴く×週に5日 Lesson6に入ってね
6.トーキングトレーナー 赤ドリル1日1ページ×週に5日
7.トーキングトレーナー 青フォニックス 1日1ページ×週に7日
【中2】【1組】【数学】【田中・倉持】
<学習内容>
1.連立方程式 4分2問テスト×2回 フォレスタp78 2-5
2.解を与えられた連立方程式 フォレスタp80~81 2-7
<宿題>
1.フォレスタp81Ex 解を与えられた連立方程式 2-7
2.中2新中問p19~20のグレーと★ 式の計算
【中2】【1組】【理科】【村上】
<学習内容>
1.宿題チェック
2.フォレスタ1-7、1-8ポイントテスト
3.化学式の覚え方応用編
4.元素かるた
<宿題> 5/13(木)まで
1.フォレスタ1-7、8Try
【中2】【2組】【理科】【村上】
<学習内容>
1.宿題チェック
2.フォレスタ1-7、1-8ポイントテスト
3.化学反応式練習
<宿題> 5/13(木)まで
1.化学反応式書き方トレーニングプリントやってくる
【中2】【2組】【数学】【田中・倉持】
<学習内容>
1.式の値 4分2問テスト プラクティスp146の2
2.等式変形 3分3問テスト×2回 フォレスタp67 1-11
3.式による説明2 フォレスタp60~61 1-8
4.二元一次方程式 フォレスタp68 2-1
<宿題>
1.フォレスタp61Ex 式による説明2 1-8
2.フォレスタp67Ex 等式変形 1-11
真ん中1列ずつ完璧になるまで4回は繰り返す
3.プラクティスp36 文字式(速さ) 中1の復習
4.プラクティスp147の4 比例式
【中3】【1組】【数学】【高橋】
<授業内容>
・展開 計算復習
・因数分解 計算復習
・展開、因数分解 式の値(因数分解2021 テキスト編P.16・17)
<宿題>5/11(火)まで
1.因数分解2021 問題編P.16・17
(2.学校ワークすすめる)
【中3】【1組】【国語】【山根】
<学習内容>
1.新ワーク『私』
2.私とアイデンティティ
<宿題> 5/13(木)まで
1.漢検2枚
2.新ワークP16~21
【中3】【2組】【数学】【高橋】
<授業内容>
・展開 計算復習
・因数分解 計算復習
・展開、因数分解 式の値(因数分解2021 テキスト編P.16・17)
<宿題>5/11(火)まで
1.因数分解2021 問題編P.16・17
(2.学校ワークすすめる)
【中3】【2組】【国語】【山根】
<学習内容>
1.新ワーク『私』
2.私とアイデンティティ
<宿題> 5/13(木)まで
1.漢検2枚
2.新ワークP16~21