【小3】【国算宿題チェック・漢字・英語】【田中】
<学習内容>
1.宿題チェック
2.漢字ワークp16テスト 2ミスまで合格
3.英語トーキングトレーナー Lesson6-3週目
「こん虫をとりに行く」
<宿題>
1.国語プリント1週間で5ページ
2.算数プリント1週間で5ページ
3.漢字ワークp17と18の読み練習、p19覚え
4.トーキングトレーナー 1日2回CD聴く×週に5日
5.トーキングトレーナー 赤ドリル1日1ページ×週に5日
6.トーキングトレーナー 青フォニックス 1日1ページ×週に7日
【小3】【国語】【山縣】
<グリムスクール>
1.グリム調査団(答え合わせ)
2.登場人物の確認
3.本の帯を作ってみよう!(初級・中級)
4.人物おはじき
<宿題>6/3まで
1.指令カード
『かいじゅうでんとう』のp2~p25を読む
【小4】【国語】【山縣】
<学習内容>
1.漢字テスト p12
<グリムスクール中級>
1.きみはどう思う?(発表)
2.登場人物の確認
3.並べてストーリー
4.よむよむ道場
5.漢字でビンゴ!
<宿題>6/3まで
1.指令カード 「大どろぼうホッツェンプロッツ」読んでくる(p12~p62を読んできてね)
よむよむ道場 やってサインもらう
2.漢字 漢字ドリル p13とp14の上段のかん字練習と
中段のよみがな練習をする。まる〇つけ、直しもやってね。
おえたらp15カンペキになるまでやってね。次回p15をテストするよ。
【小4】【音読・算数・英語】【田中】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問
2.音読テストp3 はたはたのうた 3回目
3.音読p4 道程 読み聞かせ&練習 2回目
4.100マスかけ算2つ
全員で1分30秒を切るよ。できたら1分を切ろう!
5.10倍、10分の1 大きな数 コアp30
6.大きな数のかけ算 コアp33の例題3
7.英語トーキングトレーナー Lesson6-3週目
「こん虫をとりに行く」
<宿題>
1.音読p4 道程 1日1回以上×5日以上/週
聞いている人の心が動くように音読する。
1日1回音読して、おうちの方から音読シートにサインをもらう。
2.100マスかけ算1日2つ×5日
全員で1分30秒を切るよ。できたら1分を切ろう!
3.コアp19の2再びと3 わり算 思考力のとびら
4.コアp33の練習3 大きな数のかけ算
5.コアp34 大きな数
6.わり算プリント1と2の直しと3の表面
7.トーキングトレーナー 1日2回CD聴く×週に5日
8.トーキングトレーナー 赤ドリル1日1ページ×週に5日
9.トーキングトレーナー 青フォニックス 1日1ページ×週に7日
【中2】【1組】【数学】【田中・倉本】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問
2.式の計算 応用問題 解説 新中問p23
3.テスト範囲の練習問題
<宿題>
期末テストまでに終わらせる
1.中1新中問p161~179のグレー 資料の活用
2.新中問p24と25のグレー 式の計算
3.新中問p35と39のグレー 連立方程式
4.学校のワーク5教科 習ったところを終わらせる。
【中2】【2組】【数学】【田中・倉本】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問
2.式による説明3解説 フォレスタp65Ex 1-10
3.連立方程式の解 フォレスタp70~71 2-2
4.連立方程式 加減法 フォレスタp72 2-3
<宿題>
1.フォレスタp72Ex 連立方程式の解 2-2
2.フォレスタp74Try 連立方程式 加減法 2-3
3.プラクティスp150 文字式
4.学校のワーク5教科 習ったところを終わらせる。
【中3】【1組】【数学】【高橋】
<配布物>
・平方根 計算プリント5枚
<授業内容>
・根号計算は原則、文字式と同じ(プリント3枚)
・(√a)2乗=a(プリント)
・√a×√b=√(a×b)(プリント)
<宿題>6/1(火)まで
1.今日のプリント5枚の裏
2.H.23 3年4号
3.学校ワークすすめる
【中3】【2組】【数学】【高橋】
<配布物>
・平方根 計算プリント3枚
<授業内容>
・循環小数を分数に直す(平方根 テキスト編P.7・8)
・有理数と無理数(平行根 テキスト編P.9.10)
・根号計算は原則、文字式と同じ(プリント3枚)
<宿題>6/1(火)まで
1.平方根 問題編P.5・6
2.今日のプリント3枚の裏
3.H.23 3年4号
4.学校ワークすすめる
<学習内容>
1.宿題チェック
2.漢字ワークp16テスト 2ミスまで合格
3.英語トーキングトレーナー Lesson6-3週目
「こん虫をとりに行く」
<宿題>
1.国語プリント1週間で5ページ
2.算数プリント1週間で5ページ
3.漢字ワークp17と18の読み練習、p19覚え
4.トーキングトレーナー 1日2回CD聴く×週に5日
5.トーキングトレーナー 赤ドリル1日1ページ×週に5日
6.トーキングトレーナー 青フォニックス 1日1ページ×週に7日
【小3】【国語】【山縣】
<グリムスクール>
1.グリム調査団(答え合わせ)
2.登場人物の確認
3.本の帯を作ってみよう!(初級・中級)
4.人物おはじき
<宿題>6/3まで
1.指令カード
『かいじゅうでんとう』のp2~p25を読む
【小4】【国語】【山縣】
<学習内容>
1.漢字テスト p12
<グリムスクール中級>
1.きみはどう思う?(発表)
2.登場人物の確認
3.並べてストーリー
4.よむよむ道場
5.漢字でビンゴ!
<宿題>6/3まで
1.指令カード 「大どろぼうホッツェンプロッツ」読んでくる(p12~p62を読んできてね)
よむよむ道場 やってサインもらう
2.漢字 漢字ドリル p13とp14の上段のかん字練習と
中段のよみがな練習をする。まる〇つけ、直しもやってね。
おえたらp15カンペキになるまでやってね。次回p15をテストするよ。
【小4】【音読・算数・英語】【田中】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問
2.音読テストp3 はたはたのうた 3回目
3.音読p4 道程 読み聞かせ&練習 2回目
4.100マスかけ算2つ
全員で1分30秒を切るよ。できたら1分を切ろう!
5.10倍、10分の1 大きな数 コアp30
6.大きな数のかけ算 コアp33の例題3
7.英語トーキングトレーナー Lesson6-3週目
「こん虫をとりに行く」
<宿題>
1.音読p4 道程 1日1回以上×5日以上/週
聞いている人の心が動くように音読する。
1日1回音読して、おうちの方から音読シートにサインをもらう。
2.100マスかけ算1日2つ×5日
全員で1分30秒を切るよ。できたら1分を切ろう!
3.コアp19の2再びと3 わり算 思考力のとびら
4.コアp33の練習3 大きな数のかけ算
5.コアp34 大きな数
6.わり算プリント1と2の直しと3の表面
7.トーキングトレーナー 1日2回CD聴く×週に5日
8.トーキングトレーナー 赤ドリル1日1ページ×週に5日
9.トーキングトレーナー 青フォニックス 1日1ページ×週に7日
【中2】【1組】【数学】【田中・倉本】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問
2.式の計算 応用問題 解説 新中問p23
3.テスト範囲の練習問題
<宿題>
期末テストまでに終わらせる
1.中1新中問p161~179のグレー 資料の活用
2.新中問p24と25のグレー 式の計算
3.新中問p35と39のグレー 連立方程式
4.学校のワーク5教科 習ったところを終わらせる。
【中2】【2組】【数学】【田中・倉本】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問
2.式による説明3解説 フォレスタp65Ex 1-10
3.連立方程式の解 フォレスタp70~71 2-2
4.連立方程式 加減法 フォレスタp72 2-3
<宿題>
1.フォレスタp72Ex 連立方程式の解 2-2
2.フォレスタp74Try 連立方程式 加減法 2-3
3.プラクティスp150 文字式
4.学校のワーク5教科 習ったところを終わらせる。
【中3】【1組】【数学】【高橋】
<配布物>
・平方根 計算プリント5枚
<授業内容>
・根号計算は原則、文字式と同じ(プリント3枚)
・(√a)2乗=a(プリント)
・√a×√b=√(a×b)(プリント)
<宿題>6/1(火)まで
1.今日のプリント5枚の裏
2.H.23 3年4号
3.学校ワークすすめる
【中3】【2組】【数学】【高橋】
<配布物>
・平方根 計算プリント3枚
<授業内容>
・循環小数を分数に直す(平方根 テキスト編P.7・8)
・有理数と無理数(平行根 テキスト編P.9.10)
・根号計算は原則、文字式と同じ(プリント3枚)
<宿題>6/1(火)まで
1.平方根 問題編P.5・6
2.今日のプリント3枚の裏
3.H.23 3年4号
4.学校ワークすすめる