【小2】【1組】【能力開発】【ゆき】
<学習内容>
1.音読(山のあなた)
2.季節の味覚(4月)
3.図形・迷路・プリント
4.社会科ソング「日本の国土」
5.理科ソング「種子植物」
<宿題>
1.迷路プリント
2.社会・理科プリント
3.算数プリント5ページ
【小2】【1組】【国語】【山縣】
<学習内容>
宿題チェック
グリムスクール
1.登場人物の確認
2.タイムウォッチャー
3.入ってこないで!
4.さきどりグランプリ
<宿題>
指令カード
よむよむ道場 サインをもらう
国語プリント 1日1ページ(5ページ) ○つけもしてね
【小6】【1組・2組】【算数・英語】【田中】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.分数の計算 コアp41の6 5問6分テスト
3.大かっこ、中かっこ、小かっこ
4.分数と割合 本当にできるか確認 コアp37
5.トーキングトレーナー Lesson20-2
<宿題>
1.計トレ1A
2.コアp36の5、p37の5 分数の文章題
3.コアp41の7(16)~(27) いろいろな分数の計算
4.歴史人物60人 p30~33 読んでコメントを書く
小さい人(関連人物)も書いてね。
5.トーキングトレーナー 1日2回CD聴く×5日
6.トーキングトレーナー 赤ドリル1日1ページ×5日
7.トーキングトレーナー 青フォニックス 1日1ページ×7日
【中2】【1組】【国英社】【ゆき】
<学習内容>
1.単元テスト p40 書き
2.文法 自立語・付属語確認テスト
3.教科書マスター
<宿題>
1.単元テスト p41
2.必修テキスト p16~17
3.必修テキストp26~27 音読3回
4.国文法p16~17
【中2】【2組】【国英社】【ゆき】
<学習内容>
1.単元テスト p40 書き
2.文法 自立語・付属語確認テスト
3.教科書マスター
<宿題>
1.単元テスト p41
2.必修テキスト p16~17
3.必修テキストp26~27 音読3回
4.国文法p16~17
【中3】【S組】【英語】【田中】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問
2.動詞の変化表1~70テスト 完璧合格
3.形容詞 somethingは妙/数+形容詞+名詞
4.数えられる名詞と数えられない名詞
<宿題>
1.動詞の変化表1~70覚え(まだ合格していない人だけ)
2.新演習p34~35 比較 線ひき&ノートまとめも
3.英語長文vol.2 30分読み×3日以上
最初は意味がわからなくていいから一気に音読。
その後、もどってはじめからやり直す。
最後に再び一気に音読。答え合わせと見直しもする。
4.教科書マスターpro2 音読1回×3日以上
【中3】【1組】【英語】【田中】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問
2.動詞の変化表1~70テスト 完璧合格
3.こんな、そんな
4.数えられる名詞と数えられない名詞
<宿題>
1.動詞の変化表1~70覚え(まだ合格していない人だけ)
2.新演習p34~35 比較 線ひき&ノートまとめも
3.フォレスタp56Key Words覚え pro2-1
4.英語長文30分読み×3日以上
最初は意味がわからなくていいから一気に音読。
その後、もどってはじめからやり直す。
最後に再び一気に音読。答え合わせと見直しもする。
5.教科書マスターpro2 音読1回×3日以上
【中3】【1組】【社会】【川名】
<学習内容>
1.世界の気候・日本の気候の確認テスト
2.読図(オリテキP.56ほか)
<宿題>4/23(木)まで
1. ノートの内容(読図のルール)を覚える
2.地図記号を覚える
※ 1と2について確認テストを実施します
3. オリテキ P.64・65
【中3】【2組】【数学】【長谷川】
<学習内容>
1.展開テスト(基本と応用)
2.因数分解テスト(基本)
3.因数分解(いろいろな因数分解・文字置き)
4.3がどれくらいできるようになったか、チェックテスト
<宿題>4/23(木)まで
4/23(木)に下記内容の小テストを実施します
1.因数分解(問題編)p7、8、9
【中3】【3組】【社会】【川名】
<学習内容>
1.世界の気候・日本の気候の確認テスト
2.読図(オリテキP.56)
<宿題>4/23(木)まで
1. ノートの内容(読図のルール)を覚える
※ 1について確認テストを実施します
2.オリテキ P.65
<学習内容>
1.音読(山のあなた)
2.季節の味覚(4月)
3.図形・迷路・プリント
4.社会科ソング「日本の国土」
5.理科ソング「種子植物」
<宿題>
1.迷路プリント
2.社会・理科プリント
3.算数プリント5ページ
【小2】【1組】【国語】【山縣】
<学習内容>
宿題チェック
グリムスクール
1.登場人物の確認
2.タイムウォッチャー
3.入ってこないで!
4.さきどりグランプリ
<宿題>
指令カード
よむよむ道場 サインをもらう
国語プリント 1日1ページ(5ページ) ○つけもしてね
【小6】【1組・2組】【算数・英語】【田中】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.分数の計算 コアp41の6 5問6分テスト
3.大かっこ、中かっこ、小かっこ
4.分数と割合 本当にできるか確認 コアp37
5.トーキングトレーナー Lesson20-2
<宿題>
1.計トレ1A
2.コアp36の5、p37の5 分数の文章題
3.コアp41の7(16)~(27) いろいろな分数の計算
4.歴史人物60人 p30~33 読んでコメントを書く
小さい人(関連人物)も書いてね。
5.トーキングトレーナー 1日2回CD聴く×5日
6.トーキングトレーナー 赤ドリル1日1ページ×5日
7.トーキングトレーナー 青フォニックス 1日1ページ×7日
【中2】【1組】【国英社】【ゆき】
<学習内容>
1.単元テスト p40 書き
2.文法 自立語・付属語確認テスト
3.教科書マスター
<宿題>
1.単元テスト p41
2.必修テキスト p16~17
3.必修テキストp26~27 音読3回
4.国文法p16~17
【中2】【2組】【国英社】【ゆき】
<学習内容>
1.単元テスト p40 書き
2.文法 自立語・付属語確認テスト
3.教科書マスター
<宿題>
1.単元テスト p41
2.必修テキスト p16~17
3.必修テキストp26~27 音読3回
4.国文法p16~17
【中3】【S組】【英語】【田中】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問
2.動詞の変化表1~70テスト 完璧合格
3.形容詞 somethingは妙/数+形容詞+名詞
4.数えられる名詞と数えられない名詞
<宿題>
1.動詞の変化表1~70覚え(まだ合格していない人だけ)
2.新演習p34~35 比較 線ひき&ノートまとめも
3.英語長文vol.2 30分読み×3日以上
最初は意味がわからなくていいから一気に音読。
その後、もどってはじめからやり直す。
最後に再び一気に音読。答え合わせと見直しもする。
4.教科書マスターpro2 音読1回×3日以上
【中3】【1組】【英語】【田中】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問
2.動詞の変化表1~70テスト 完璧合格
3.こんな、そんな
4.数えられる名詞と数えられない名詞
<宿題>
1.動詞の変化表1~70覚え(まだ合格していない人だけ)
2.新演習p34~35 比較 線ひき&ノートまとめも
3.フォレスタp56Key Words覚え pro2-1
4.英語長文30分読み×3日以上
最初は意味がわからなくていいから一気に音読。
その後、もどってはじめからやり直す。
最後に再び一気に音読。答え合わせと見直しもする。
5.教科書マスターpro2 音読1回×3日以上
【中3】【1組】【社会】【川名】
<学習内容>
1.世界の気候・日本の気候の確認テスト
2.読図(オリテキP.56ほか)
<宿題>4/23(木)まで
1. ノートの内容(読図のルール)を覚える
2.地図記号を覚える
※ 1と2について確認テストを実施します
3. オリテキ P.64・65
【中3】【2組】【数学】【長谷川】
<学習内容>
1.展開テスト(基本と応用)
2.因数分解テスト(基本)
3.因数分解(いろいろな因数分解・文字置き)
4.3がどれくらいできるようになったか、チェックテスト
<宿題>4/23(木)まで
4/23(木)に下記内容の小テストを実施します
1.因数分解(問題編)p7、8、9
【中3】【3組】【社会】【川名】
<学習内容>
1.世界の気候・日本の気候の確認テスト
2.読図(オリテキP.56)
<宿題>4/23(木)まで
1. ノートの内容(読図のルール)を覚える
※ 1について確認テストを実施します
2.オリテキ P.65