今年のアカデミー賞決まりましたね
私が観た「アメリカ・ハッスル」も「ウルフ・オブ・ウォールストリート」も取れずでしたね。。
残念…
黒人の奴隷制度を扱った「それでも夜は明ける」が作品賞受賞
日本ではこれからの上映ですから、楽しみに
「ゼロ・グラビティ」は、監督賞受賞
予告観て、宇宙で事故!怖そうだったので未見です。。
チラッとメイキン見ましたが、無重力感をワイヤーで吊ったりして作り出すのにはビックリ
俳優さんも大変そう
さて、今日の映画は3部作の第2章の「ホビット 竜に奪われた王国 」
今回は3Dで
やっぱりアクションシーンは迫力
とはいえ、第1章の話がうろ覚え…
確か、ドワーフの国が、邪悪な竜に奪われ・・
その王国と宝を取り戻す為、勇敢なドワーフの仲間と、灰色の魔法使いガンダルフ(イアン・マッケラン)、そしてホビット族のビルボ(マーティン・フリーマン)とドワーフの王国のある‘はなれ山’目指し、危険な冒険の旅に出たんですよね~
そして、遠くに‘はなれ山’を見て終わったような。。
今回は、闇の力の手先?オークに追われ、エルフ族の治める闇の森を抜けることに。
このエルフ族の王子が、「ロード・オブ・ザ・リング」に続き登場のレゴラス(オーランド・ブルーム)です
今回もカッコよく弓を射ってくれます
オーリーの当り役
「ロード~」の時もレゴラス見たさで観ていた感も
(オーリー、実際は黒髪だったので、ちょっとがっかりした覚えが。。)
この闇の森のエルフとは、ドワーフ仲が良くないようで、囚われてしまいます!
さて、ここで活躍するのが、すばしっこいホビットのビルボ。
仲間を牢から助け出し、それぞれ酒樽に入って、激流下って逃げることに~
3Dならではの、臨場感
ジェットコースターに乗ってるよう~~
エルフは追ってくるは、オークに追いつかれそうに
命からがら人間の住む湖の町に。
人間の船頭のバルド(ルーク・エバンス)の協力も得、ついに‘はなれ山’に!
今回邪悪な竜 スマウグの声をベネディクト・カンバーバッチが
このところ人気急上昇中のカンバーバッチ
お声が聴けるなら、字幕の方がいいかなと~
でもこんな声だった?くらいで、声だけじゃーわからないですね。。
ビルボとスマウグとのかくれんぼはドキドキ
火を噴くスマウグ
ビルボとドワーフたちの運命は
別行動をとっていたガンダルフも危機に陥って
3部作の2章目、いろいろな敵、味方が登場し、おもちゃ箱をひっくり返したところで、最終章に続くって感じでした。
そこで終わるって感じですから、次回がとっても気になります
今回は、レゴラスも活躍してくれたし~
むさいドワーフの中にも森のエルフのタウリエル(エバンジェリン・リリー)が心惹かれるキーリ(エイダン・ターナー)なるドワーフ族の若者もカッコよかったので、良しとしようかと
タウリエルに想いを寄せるレゴラスは、ドワーフのキーリに心惹かれてるタウリエルにヤキモキです!
レゴラス、かわいい
次回最終章はいつごろ公開なんでしょうねぇ。。
そうそう、明日は日本アカデミー賞ですね
さてさて、何が受賞するんでしょう
私が観た「アメリカ・ハッスル」も「ウルフ・オブ・ウォールストリート」も取れずでしたね。。
残念…
黒人の奴隷制度を扱った「それでも夜は明ける」が作品賞受賞
日本ではこれからの上映ですから、楽しみに
「ゼロ・グラビティ」は、監督賞受賞
予告観て、宇宙で事故!怖そうだったので未見です。。
チラッとメイキン見ましたが、無重力感をワイヤーで吊ったりして作り出すのにはビックリ
俳優さんも大変そう
さて、今日の映画は3部作の第2章の「ホビット 竜に奪われた王国 」
今回は3Dで
やっぱりアクションシーンは迫力
とはいえ、第1章の話がうろ覚え…
確か、ドワーフの国が、邪悪な竜に奪われ・・
その王国と宝を取り戻す為、勇敢なドワーフの仲間と、灰色の魔法使いガンダルフ(イアン・マッケラン)、そしてホビット族のビルボ(マーティン・フリーマン)とドワーフの王国のある‘はなれ山’目指し、危険な冒険の旅に出たんですよね~
そして、遠くに‘はなれ山’を見て終わったような。。
今回は、闇の力の手先?オークに追われ、エルフ族の治める闇の森を抜けることに。
このエルフ族の王子が、「ロード・オブ・ザ・リング」に続き登場のレゴラス(オーランド・ブルーム)です
今回もカッコよく弓を射ってくれます
オーリーの当り役
「ロード~」の時もレゴラス見たさで観ていた感も
(オーリー、実際は黒髪だったので、ちょっとがっかりした覚えが。。)
この闇の森のエルフとは、ドワーフ仲が良くないようで、囚われてしまいます!
さて、ここで活躍するのが、すばしっこいホビットのビルボ。
仲間を牢から助け出し、それぞれ酒樽に入って、激流下って逃げることに~
3Dならではの、臨場感
ジェットコースターに乗ってるよう~~
エルフは追ってくるは、オークに追いつかれそうに
命からがら人間の住む湖の町に。
人間の船頭のバルド(ルーク・エバンス)の協力も得、ついに‘はなれ山’に!
今回邪悪な竜 スマウグの声をベネディクト・カンバーバッチが
このところ人気急上昇中のカンバーバッチ
お声が聴けるなら、字幕の方がいいかなと~
でもこんな声だった?くらいで、声だけじゃーわからないですね。。
ビルボとスマウグとのかくれんぼはドキドキ
火を噴くスマウグ
ビルボとドワーフたちの運命は
別行動をとっていたガンダルフも危機に陥って
3部作の2章目、いろいろな敵、味方が登場し、おもちゃ箱をひっくり返したところで、最終章に続くって感じでした。
そこで終わるって感じですから、次回がとっても気になります
今回は、レゴラスも活躍してくれたし~
むさいドワーフの中にも森のエルフのタウリエル(エバンジェリン・リリー)が心惹かれるキーリ(エイダン・ターナー)なるドワーフ族の若者もカッコよかったので、良しとしようかと
タウリエルに想いを寄せるレゴラスは、ドワーフのキーリに心惹かれてるタウリエルにヤキモキです!
レゴラス、かわいい
次回最終章はいつごろ公開なんでしょうねぇ。。
そうそう、明日は日本アカデミー賞ですね
さてさて、何が受賞するんでしょう