今年も気付くと、あと数日
あっという間に年末ギリギリ(毎年のことですが・・)
今年は特に、年賀状もクリスマス過ぎて慌てて書いて(プリントしただけですが~)
とにかく恒例、今年1年間の映画鑑賞一覧
書き出して、自分で悦に入ろうかと
映画館で観た順番で
では前半、1月から6月~
「海賊と呼ばれた男」
「ドクター・ストレンジ」
「マグニフィセント・セブン」
「マリアンヌ」
「相棒Ⅳ」
「トリプルⅩ 再起動」
「アサシンクリード」
「ラ・ラ・ランド」
「素晴らしきかな、人生」
「彼らが本気で編むときは、」
「アシュラ」
「3月のライオン」前編
「グレートウォール」
「無限の住人」
「3月のライオン」後編
「ワイルド・スピード アイスブレイク」
「美女と野獣」
「追憶」
「封神伝奇」
「家族はつらいよ2」
「花戦さ」
「キング・アーサー」
前半22作品
では後半、7月~12月~
「パイレーツ オブ カリビアン 最後の海賊」 3回鑑賞
「ジョン・ウィック:チャプター2」
「忍びの国」
「ザ・マミー」
「メアリと魔女の花」
「スパイダーマン;ホームカミング」
「ワンダーウーマン」
「西遊記2」
「トランスフォーマー 最後の騎士王」
「三度目の殺人」
「亜人」
「ドリーム」
「ブレードランナー 2049」
「マイティ・ソー バトルロイヤル」
「MASTER マスター」
「ジャスティスリーグ」
「DESTINY 鎌倉ものがたり」
「オリエント急行殺人事件」
「花筐」
「スター・ウォーズ 最後のジェダイ」
後半20作品!
42作品、今年は少ないかと思ったら、コンスタントに観てたよう
最近シネコンに行くと2本見ちゃうこと多いせいかと
今年の1本は~~
アメリカの宇宙開発の創世記、ロケット打ち上げを陰で支えた3人の黒人女性の物語
「ドリーム」を
実話をもとにした感動作品です。
観終ってハッピーな気分になれたので
「ラ・ラ・ランド」もサントラ盤買うほど気に入ったけど・・
そして今年はジョニーの「パイレーツ~」もあって、夏は個人的には大いに盛り上がりました
でも全体にアクションもの、ヒーローものが多く、ストレス解消に持って来いと、
やたら見たような・・
ストレス多い1年だったのかも
映画館の大画面で約2時間
音響の迫力も手伝って、映画の世界にどっぷりと~素晴らしい時間です
最近のCGはもう現実と見紛うほどですから
ファンタジーもSFの世界もあり得そう!
その代わり、世界の大都市は破壊されまくり
来年はどんな作品がやって来るんでしょうねぇ~
やっぱりマーベル作品は外せないし~~
「ファンタスティック・ビースト」の第2弾も
来年も映画を観る余裕のある一年になりますように。
今年一年、覗いて頂きありがとうございました。
忙しい年末、お体ご自愛のほどお過ごし下さいね!
皆様、良いお年を~~
あっという間に年末ギリギリ(毎年のことですが・・)
今年は特に、年賀状もクリスマス過ぎて慌てて書いて(プリントしただけですが~)
とにかく恒例、今年1年間の映画鑑賞一覧
書き出して、自分で悦に入ろうかと
映画館で観た順番で
では前半、1月から6月~
「海賊と呼ばれた男」
「ドクター・ストレンジ」
「マグニフィセント・セブン」
「マリアンヌ」
「相棒Ⅳ」
「トリプルⅩ 再起動」
「アサシンクリード」
「ラ・ラ・ランド」
「素晴らしきかな、人生」
「彼らが本気で編むときは、」
「アシュラ」
「3月のライオン」前編
「グレートウォール」
「無限の住人」
「3月のライオン」後編
「ワイルド・スピード アイスブレイク」
「美女と野獣」
「追憶」
「封神伝奇」
「家族はつらいよ2」
「花戦さ」
「キング・アーサー」
前半22作品
では後半、7月~12月~
「パイレーツ オブ カリビアン 最後の海賊」 3回鑑賞
「ジョン・ウィック:チャプター2」
「忍びの国」
「ザ・マミー」
「メアリと魔女の花」
「スパイダーマン;ホームカミング」
「ワンダーウーマン」
「西遊記2」
「トランスフォーマー 最後の騎士王」
「三度目の殺人」
「亜人」
「ドリーム」
「ブレードランナー 2049」
「マイティ・ソー バトルロイヤル」
「MASTER マスター」
「ジャスティスリーグ」
「DESTINY 鎌倉ものがたり」
「オリエント急行殺人事件」
「花筐」
「スター・ウォーズ 最後のジェダイ」
後半20作品!
42作品、今年は少ないかと思ったら、コンスタントに観てたよう
最近シネコンに行くと2本見ちゃうこと多いせいかと
今年の1本は~~
アメリカの宇宙開発の創世記、ロケット打ち上げを陰で支えた3人の黒人女性の物語
「ドリーム」を
実話をもとにした感動作品です。
観終ってハッピーな気分になれたので
「ラ・ラ・ランド」もサントラ盤買うほど気に入ったけど・・
そして今年はジョニーの「パイレーツ~」もあって、夏は個人的には大いに盛り上がりました
でも全体にアクションもの、ヒーローものが多く、ストレス解消に持って来いと、
やたら見たような・・
ストレス多い1年だったのかも
映画館の大画面で約2時間
音響の迫力も手伝って、映画の世界にどっぷりと~素晴らしい時間です
最近のCGはもう現実と見紛うほどですから
ファンタジーもSFの世界もあり得そう!
その代わり、世界の大都市は破壊されまくり
来年はどんな作品がやって来るんでしょうねぇ~
やっぱりマーベル作品は外せないし~~
「ファンタスティック・ビースト」の第2弾も
来年も映画を観る余裕のある一年になりますように。
今年一年、覗いて頂きありがとうございました。
忙しい年末、お体ご自愛のほどお過ごし下さいね!
皆様、良いお年を~~