あと何観たかしら![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
まだまだ観てるんですが…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
2回目の「アベンジャーズ インフィニティ・ウォー」
やっぱりスクリーンで観る作品![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
「アベンジャーズ 4」のためにも再度確認![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
「羊と鋼の森」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/85/149b27aa505643383e64afcfb0466528.jpg)
この原作は2016年の本屋大賞受賞作品!
主人公は駆け出しのピアノの調律師。
いろいろな人たちとの関わり経験を通し、人として成長していく物語。
山崎賢人くんのピュアさが光ります。
ピアノの音色が頭に響き~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
優しい気持ちにしてくれる美しい作品です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
「ワンダー 君は太陽」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/87/6efaf9e32f8156035433bb2e22bee46d.jpg)
予告を観た感じでは、ちょっと苦手かなと。
遺伝子の疾患で人と異なる顔で生まれてきた少年オギー。
オギーを支える母をジュリア・ロバーツが演じています。
5年生で初めて入学した学校で、やはり周囲から奇異の目で見られいじめを受けてしまう。。
でもオギー自身の勇気、行動で次第に周囲が変わり始めていく。
ある意味、周囲の人々がオギーと関わることで人間として成長していく物語とも。
タイトルの「君は太陽」の意味が![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
お父さんお母さんもお姉ちゃんも友達も、オギーという太陽の周りを回る惑星![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/39/4f97e0fec60221b3139658efe16db821.jpg)
でもこんなに素敵な家族いいなあ〜と。
感動というより、清々しい気分に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
「天命の城」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ed/1340a184e03f64fa61d44330803aa673.jpg)
韓国映画。
イ・ビョウホン主演作品。
音楽は坂本龍一。
朝鮮王朝史、1636年の丙子の役の最後の47日間の出来事。
清の軍勢に包囲され、朝鮮朝廷は孤立無援の山城に立てこもることに。
清との和平交渉を進言する大臣役にイ・ビョウホン。
そして、徹底抗戦を訴える大臣と。。
その大臣たちの間で苦悩する朝鮮王。
息詰まったシーンの連続。
歴史を知らないので、結末までハラハラ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
「蚤とり侍」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/8d/7e928620df680d8614c07078bd813157.jpg)
阿部寛主演作品!
鶴橋康夫監督流の人間喜劇と。
出演者が豪華なので観よかと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
阿部さん演じる主人公、生真面目なエリート藩士寛之進、殿の逆鱗に触れ、猫の蚤取りに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
お客様の飼い猫の蚤を取って日銭を稼ぐお仕事のようですが、実態はお客様に愛を奉仕する仕事らしい。
生真面目な寛之進、下手くそ!と言われ、伊達男で恐妻家の清兵衛(豊川悦司)に教えを請うことに。
このあたりでもうコメディ感満載![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
クスクスです。
阿部さんが真面目な顔をすればするほど面白く〜
清兵衛の怖~い妻は前田敦子さんが演じています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
あと4作品![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
次回に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
まだまだ観てるんですが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
2回目の「アベンジャーズ インフィニティ・ウォー」
やっぱりスクリーンで観る作品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
「アベンジャーズ 4」のためにも再度確認
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
「羊と鋼の森」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/85/149b27aa505643383e64afcfb0466528.jpg)
この原作は2016年の本屋大賞受賞作品!
主人公は駆け出しのピアノの調律師。
いろいろな人たちとの関わり経験を通し、人として成長していく物語。
山崎賢人くんのピュアさが光ります。
ピアノの音色が頭に響き~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
優しい気持ちにしてくれる美しい作品です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
「ワンダー 君は太陽」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/87/6efaf9e32f8156035433bb2e22bee46d.jpg)
予告を観た感じでは、ちょっと苦手かなと。
遺伝子の疾患で人と異なる顔で生まれてきた少年オギー。
オギーを支える母をジュリア・ロバーツが演じています。
5年生で初めて入学した学校で、やはり周囲から奇異の目で見られいじめを受けてしまう。。
でもオギー自身の勇気、行動で次第に周囲が変わり始めていく。
ある意味、周囲の人々がオギーと関わることで人間として成長していく物語とも。
タイトルの「君は太陽」の意味が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
お父さんお母さんもお姉ちゃんも友達も、オギーという太陽の周りを回る惑星
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/39/4f97e0fec60221b3139658efe16db821.jpg)
でもこんなに素敵な家族いいなあ〜と。
感動というより、清々しい気分に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
「天命の城」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ed/1340a184e03f64fa61d44330803aa673.jpg)
韓国映画。
イ・ビョウホン主演作品。
音楽は坂本龍一。
朝鮮王朝史、1636年の丙子の役の最後の47日間の出来事。
清の軍勢に包囲され、朝鮮朝廷は孤立無援の山城に立てこもることに。
清との和平交渉を進言する大臣役にイ・ビョウホン。
そして、徹底抗戦を訴える大臣と。。
その大臣たちの間で苦悩する朝鮮王。
息詰まったシーンの連続。
歴史を知らないので、結末までハラハラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
「蚤とり侍」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/8d/7e928620df680d8614c07078bd813157.jpg)
阿部寛主演作品!
鶴橋康夫監督流の人間喜劇と。
出演者が豪華なので観よかと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
阿部さん演じる主人公、生真面目なエリート藩士寛之進、殿の逆鱗に触れ、猫の蚤取りに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
お客様の飼い猫の蚤を取って日銭を稼ぐお仕事のようですが、実態はお客様に愛を奉仕する仕事らしい。
生真面目な寛之進、下手くそ!と言われ、伊達男で恐妻家の清兵衛(豊川悦司)に教えを請うことに。
このあたりでもうコメディ感満載
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
クスクスです。
阿部さんが真面目な顔をすればするほど面白く〜
清兵衛の怖~い妻は前田敦子さんが演じています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
あと4作品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
次回に。