![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ec/a5c09ea6413eb425fa691a5500e1db4c.jpg?1718808734)
久しぶりの観劇です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
TBS赤坂シアターにて、ロングラン上演中の
舞台「ハリーポッターと呪いの子」
日本の上演も2年目と。
地下鉄の赤坂駅の改札を出た所から、もう異世界感![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/9e/bd5dcc3ad4843ca65f144f483fb958c2.jpg?1718808681)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/1e/72cce74d878e277d2b9096dd306e1090.jpg?1718808863)
ワクワクしてきます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
「ハリーポッター」は映画は勿論、本も読ませていただきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
最初に「ハリーポッターと賢者の石」を読んで、魔法の世界の面白さに引き込まれ、娘と夢中に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
まだ娘が小学校低学年の頃。
そして映画が公開され、自分の想像以上の世界がそこに広がっていて興奮したのを覚えています。
その世界を舞台で描くのは難しそうですが、ハリーたちが魔法界を救った19年後の世界…気になります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
8番目の物語と〜🎶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f8/f4136e2f2d071682c8b3e42908d8b932.jpg?1718808968)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/6d/3e1a6e0905440fb357b4dff867b4e1c9.jpg?1718808969)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/0c/7692873110ec682f45d808b0d8e428eb.jpg?1718809131)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/72/0a2b8eb1fdb2dddfb259f6ec093597d7.jpg?1718808969)
今回、ハリーポッターを藤原竜也さんが演じる日のチケットを😊
藤原くんの舞台が観たいなあ〜![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
父親役のイメージはないんですが。。
魔法省で働き、3人の子どもの父親になったハリーポッター。
ただハリーは父親の存在を知らないため、子どもとうまく接することができず悩んでいます。
そして、ハーマイオニーは魔法大臣に!
ロンとハーマイオニーはいまだにラブラブな様子。
今回、ハリーの次男のアルバスがホグワーツに入学するところから。
アルバスは英雄の父に反抗的態度…
アルバスはホグワーツでドラコマルフォイの息子スコーピウスと親友に。
アルバスとスコーピウスが、良かれと思い行ったことで、とんでもないトラブルに巻き込まれていく!
闇の力が動いているのか…
ハリーとドラコ、やっぱり仲良くないようですが、息子たちを助けるため協力することに。
マクゴナガル先生や死んだはずのダンブルドア校長、スネイプ先生にも逢えました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
映画で見たあのシーンね!
あの話かなど、懐かしく
最後はジーンと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
舞台上で魔法も随所に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
オー!と唸ります。
舞台演出も進化してるなあと。
久しぶりにハリーポッターの魔法の世界に浸れました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a4/dd6d45434194a8074db8eb273c844cce.jpg?1718809178)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e1/1b1be48a6378877c41f0bb8323994880.jpg?1718809225)
シアターの外にもハリーポッターの世界があちこちに🎶
余韻を楽しみながら〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/c0/33ff91392148c72af4d2fbbe9c96fdfa.jpg?1718809256)
お土産にプログラムとミニタオルを購入
2024.6.14 観劇
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます