11月5日(金)
久し振りに 5名 なめこ谷に紅葉を鑑賞に。
9:00 千里中央に集合、新御堂から 渋滞で、10:00に 難波で 1名 ピックアップ
阪神高速、近畿道 南阪奈を経由して 吉野方面に
11時位に、山中に入る手前まで到着、その後 1時間 狭隘な道を 走り、
いつもの所に到着、12:00 ランチ、そこそこ人が来ていた。
1時まで 写真を撮る。
その後次のスポット、次のスポットと訪れたが、圧巻は 全山紅葉、絨毯を引いたような所だったが、
写真では、光線の関係で なかなか伝わらず。
NHKに2度 放映された影響下か、平日にも関わらず、カメラマニアも来ている。
たっぷり紅葉を堪能し、道の駅で 土産の柿を購入し、岐路に着き、走り出したのが、4時近くで、
5時半位に 暗くなり出した、千里中央に戻る。
google mapの行程traceすると、凄いdeepなところまで、 行けました

五条から吉野に向かう中間で、左折、南下、309 天川村→上北山村に 北は、大峰山、東は、大台ヶ原 すぐに三重


































加島氏 スマホ撮影、紅葉に見とれ
次のスポット















全山紅葉 スポット
















全山紅葉 スポット 終了



最後に 鮮やかな紅葉 spot