goo blog サービス終了のお知らせ 

lionhiking75 75歳までハイキングを愉しむ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

高槻 神峰山寺~摂津峡へ

2021-11-27 19:58:43 | 日記

11月27日(土)

 神峰山寺に紅葉を楽しみに、
 JR高槻駅中央改札集合 9:20 5名参加
 
 バス停 ①に行く、待つこと暫し、やけに寒い。
 この秋一番の寒さ、風も強く。
 ジャンパーにウインドブレーカーも着る。

 9:34  市営バスに乗り、20分後、神峰山寺口 バス停到着、
 
 バスは、座席が塞がった状態で、終点へは、10数名とわりあいいた。
 山ガール2名、シニア4,5名 皆 足取り軽く。

 神峰山寺に着くと、入山料 ¥300を払い、紅葉を楽しむ、
 急勾配の階段2ヶ所も登り、参拝。 鐘も突く。

 暫く 行楽気分で楽しみ、山も歩かないと と 歩く。
 途中 通行止めが多く 神ちゃんが、ネット 2ヶ所を開けて、中に入り
 草木で覆われた階段を登るが、結局元来た道となり、
 12時近くになり、雲行き怪しく、そこで 昼食。

 兎に角、寒いので、また歩き出す、
 元来た道に戻り、バス停近くから 摂津峡への道を歩く、

 摂津峡は 何十年ぶりだが、衰退していて、店が殆ど閉じていた。

 風光明媚で、 巨岩も多く、川の流れも勢いよく、夏には、さぞかし親子連れが
 多い事だろう。

 最後の方に、山水館という宿があり、ここだけが摂津峡を代表していた。
 正に ハイキングで、きつくはなかったがよく歩いた。
 3:20のバスに乗り、高槻駅へ。

 4名は、阪急の高槻駅へ 今日の疲れを癒しに

神峰山寺の紅葉 逆光で