![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/46/caf77e77002039bedf56611588c6b062.png)
パソコンが起動しないという問題が発生した場合。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/46/caf77e77002039bedf56611588c6b062.png)
マザーボードなどの寿命・劣化・故障が原因であれば仕方ありませんが、とりあえず試していただきたいのが「放電」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/46/caf77e77002039bedf56611588c6b062.png)
静電気やノイズ、ハングアップなどで回路に変な帯電があると想定外の動作不良が発生する場合があります。(多くは、起動不能)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/46/caf77e77002039bedf56611588c6b062.png)
そんな時は「放電」で解決できるかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/46/caf77e77002039bedf56611588c6b062.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/46/caf77e77002039bedf56611588c6b062.png)
メーカーや機種によってそのお勧め作業手順は数例ありますが、大体こんなところでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/46/caf77e77002039bedf56611588c6b062.png)
1.電源関連のケーブルを外す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/46/caf77e77002039bedf56611588c6b062.png)
2.ノートPCなど、バッテリ搭載であれば外す。
(これがついていたら、通電していますから)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/46/caf77e77002039bedf56611588c6b062.png)
3.外せる周辺機器などのケーブルはなるべく外す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/46/caf77e77002039bedf56611588c6b062.png)
4.しばらく放置。
大体2分ぐらいかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/46/caf77e77002039bedf56611588c6b062.png)
※以前よくある手順では、ここで電源ボタンを数度押すというのも
ありましたね。
まあ、最近は「数度の電源押し」よりも「放置」が推奨されて
いるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/46/caf77e77002039bedf56611588c6b062.png)
5.バッテリ、ケーブル類の再装着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/46/caf77e77002039bedf56611588c6b062.png)
6.動作確認。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/46/caf77e77002039bedf56611588c6b062.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/46/caf77e77002039bedf56611588c6b062.png)
これで解決できれば良し。
ダメであれば、故障の可能性大です。
メーカーや業者に相談しましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/46/caf77e77002039bedf56611588c6b062.png)
---
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/46/caf77e77002039bedf56611588c6b062.png)
参考リンク
NEC:パソコンで放電処置を行う方法
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=008293
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/46/caf77e77002039bedf56611588c6b062.png)
富士通:パソコンを放電する方法を教えてください。
http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=261&PID=7607-9772
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/46/caf77e77002039bedf56611588c6b062.png)
DELL:パソコンの電気を放電してトラブルを解決する方法 - JPFAQ_198236
http://supportapj.dell.com/support/topics/global.aspx/support/kcs/document?c=jp&l=ja&docid=233875_ja
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/46/caf77e77002039bedf56611588c6b062.png)