田舎の片隅で。

長野県の伊那谷を中心にデジカメに写っていたもの等々。

ベニバナイチヤクソウ咲く

2022年05月02日 | 植物
先週、蕾が綻びそうに見えたベニバナイチヤクソウ。そろそろかなと中央アルプス山麓へ出かけた。山麓は雨模様、山には雪が降りそうな寒さだった。蕾状態の多数に混じって一輪だけ咲かせている株を見つけた。少しだけアップで。他に咲いていたのは。アマドコロ、でもまだ蕾かな?ラショウモンカズラ。ウワミズザクラ。 . . . 本文を読む

ツクバキンモンソウ

2022年05月02日 | 植物
県道脇のちょっとした空き地に咲いていた。6日ほど前に通った時は動物か何かに先端を噛られたジュウニヒトエかと思っていたのだが、よく見ると違った。葉脈に紫色が入り葉の縁も紫色だ。花も特徴的だ。花を上から撮ってみたが、上唇がかなり小さく蕊が大きくはみ出している。葉裏は濃厚な紫色。因みにジュウニヒトエはどうかと思い、帰り道で撮ってきた。花。上唇は蕊と同じ程度の長さがある。葉裏は緑色でした。どちらも、シソ科 . . . 本文を読む