休みだったんで気にしていなかったんですけど、カーテンの隙間から覗いてみると、かなり積もっていました。積雪量としては、今年一番じゃないのかな。
ここは、私道から公道に出たところです。
雪景色の中、原色のものがあったりすると、なんか嬉しいですね。
建っている家の半分くらいは、震災後の新築です。建築中の所は写真に撮らせてもらったりしたのだけど、完成したのを見るのは始めてかもしれません。ご近所ではあるのだけど、町内会が別だし、おつきあいがないのですよ。
湿った雪なんですね。枝葉の上に上手に乗ることができないという感じがしました。
1ヶ月くらい前に買いました。ハイキングシューズということなのだけど、こういうところを歩いてみたことがなかったので、試してみたかったのですよ。カエサルの靴って1000円か、せいぜい3000円くらいのやつばかりなのだけど、これは1万円以上しました。
一昨年の冬に京都を歩いて、昨年の春は徒歩通勤なんてことをして、もっとちゃんとした靴があってもいいんじゃないかと思ったりして、贅沢してみたわけです。まあ、悪くないです。
これくらいの雪なら、タオル1枚でくるんでやれば、十分に撮影を楽しむことができるはずなのだけど、気まぐれ、思いつきで出かけてしまって、そのタオルも持っていなくて、かなり濡れちゃいました。
ごめんなさい、カメラさん。いつも甘えてばかりでごめんね。これからは、できるだけ大切にするので、故障とかしないでちょうだいね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます