![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a3/9892dbf0fa42ef06c65942493f18cdfa.jpg)
10日ほど前の話になります。ベランダでタバコを吸っていたら、聞き慣れない爆音が聞こえて来て、それがだんだん大きくなってきて、?と思って目を上げると、ヘリコプターが飛んでくるのでした。 | |
ありゃあ、ヘリコプターだ・・・と思いました。ヘリコプターを見てヘリコプターだと思うなんて、なんと常識的な反応でしょうか。 | |
ヘリコプターを見るのは久しぶりだという気がします。せっかくだから写真を撮っておこうと思いました。 | |
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/af/4b6b520c8fa5d9c59b755251a9c4b74f.jpg)
6機で飛んでいました。 2~3機が一緒に飛んでいるのは見たことがあるかもしれないけど、6機が一緒にというのはたぶん初めてですね。 | |
かなり高いところを飛んでいたんじゃないかと思います。遠かったし、もちろん、逆光です。写真を見たら機体に書かれている文字とかが読めるんじゃないかと思っていたんですけど、まったくわかりませんでした。 | |
6機のヘリコプターが一緒に飛ぶっていうのは、どういうときなんだろうかと考えてみたんですけど、まったくわかりませんでした。 | |
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/c6/429d00bf25aabf3ceba56d425b467759.jpg)
ついでなので、ちょっとだけ、ヘリコプターのことを調べてみました。 小型(2人乗り)だと、巡航速度が160km/h、航続距離が400km。 中型(5人乗り)だと、巡行速度が200km/h、航続距離が600km。 大型(24人乗り)だと、巡航速度が260km/h、航続距離が990km。 ・・・ということのようなんだけど、いずれも、出典によってデータが違ったりするし、そもそもデータの読み方がわからなかったりするのだけど、とりあえずの目安としてはこんなものなんだろうと思います。 | |
仙台から東京までだと直線距離で300kmくらいなので、大型ヘリなら1時間ちょっと、小型ヘリでも2時間足らずということになります。なかなか便利ですね。 大型ヘリの価格はわからなかったんですけど、中型なら1~2億円、小型なら数千万円ということのようです。カエサルに10億円くらいの年収があったら、ちょっと考えてみてもいいかなという気がします(笑) | |
ブログのネタがないものですから、撮っただけで忘れていたヘリコプターのことを記事にしてしまいました。 まあ、たまには、ヘリコプターのことを考えてみるというのも悪くなかったんじゃないかと思ってます。 | |
そーいえば、カエサルさんの記事で何度かアップされている「半田屋」さんが
NHKのドキュメント72時間で紹介されてました。
半田屋は好きです。群馬県にはないみたいですけど、全国展開しているみたいなので、何かの機会に遭遇したら、ぜひ利用してみて下さい。