
3月29~30日で東北・かみのやま温泉へ行った。
お宿は『彩花亭 時代屋』でこじんまりとした純和風の旅館だった。
29日は自宅を8時過ぎに出て路線バスで最寄のJR駅・市川塩浜まで行きここから東京駅まで1本。
<途中舞浜駅で人がワンサカ降りて行ったわ~~皆TDLご一行様ね。。。
京葉線のホームから新幹線のホームへ辿り着くまで結構時間が掛かった。
でもね~旅行前日からハイテンション

だった長男は、チョー込み合い圧し合いの状況下ものともせず夫の手に半ばぶら下がる
形で付いて行った。
先ずは仙台へ行き、在来線@仙山線に乗り継ぎ『山寺』見学。
麓で売っている力こんにゃくを横目に見ながら…登ったさ~~~~数百段の石段を心臓バックバク
<ここでも長男ハイテンション
で階段を走って登っていたわ~。
さすがに奥の院までは無理
長男以外は無理
アヤツだけは行く気満々だった。
展望台?で景色を堪能してまた数百段の石段を降りていった…もう膝が笑っちゃってぇぇぇ
コケないように降りていくのもかーなーり身体に負担が掛かったわ。
<ここでも長男は転がってる
というが如く駆け下りて行くし。。。
麓で『力こんにゃく』を1人1串ずつ頬張った(味がしみていて美味
)
仙山線
にまた乗りお宿のあるかみのやま温泉へ。
在来線に乗ってお子達と私、ちょっとしたカルチャーショック
在来線なのにトイレが付いていることとドアが自分で開けなければならないこと。
<これには特に電車オタクな長男が興味津々だった
お宿に到着して、ウエルカム・ティなぞ頂いたり女性客には浴衣を選べるという…非日常生活なことが早速あったりして。。。
更に温泉やお料理も格別で…今回の温泉旅行をスポンサーから手配までしてくれた夫に感謝感謝
である。
翌日は、仙台へ出て仙石線を乗り継ぎ日本三景の一つ『松島』へ遊覧船に乗って島巡りをした。
ここのかもめは~~~餌付けしている
船の窓を開けても恐がらずにずーーーーっと付いて(飛んで)来る。
<かもめって結構恐い顔しているし…獰猛そう
島巡り後、仙石線で仙台へ戻り仙台駅でお土産や駅弁を購入後新幹線に乗り帰路についた。
東京駅到着が18時過ぎになるから…夕食は駅弁で済ませてしまった。
それぞれの駅弁の詳細は【Mikkoさん家の写真館】にて
やっぱり家族だけの旅行
は楽しいわ~~
また行きたいね~~~と、何気に夫におねだりしたお子達と私だった。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
旅行帰宅後のお子達のこの1週間を後ほどUPします~~。
夕食のためにPC中断デーース
・・・・・・と、思いきや日が変わってしまった。。。
<それもこれも夫のオークション@見張り
の所為じゃ~
気を取り直して。。。
旅行から帰って来た月曜日長女は通常の時間に公文があったので午前中・午後一までは長男とエレを弾いたり、小競り合い
をしながら遊んでいた。
時間になり長女は公文へ、長男は自宅でチャレンジ等をやり夕食まで過ごした。
夕食も無事に済み、入浴、就寝…となるのだが。。。長女の様子がおかしくて。
「お腹が痛い…
」と言っているし。
一応暖かくして寝かせたんだけれど…火曜日の明け方からずーーーーーっとトイレと友達状態
<3月2日から川崎(私の実家)へ遊びに行けないじゃん
結局市販の薬でも改善されず。。。翌3月2日は長男だけかねてから楽しみにしていた川崎じぃじ宅へ行き
、長女は即刻病院へ行き
じぃじ宅へはキャンセルとなった。
<あ~~楽しみにしていた『自分時間獲得計画』が~~~長女の体調不良で敢無く撃沈
長男は「ずいぶんお兄さんになったね
」とじぃじ&ばぁばが感心するほど『お兄さんモードMAX』で2泊3日を過ごしてきたらしい。
じぃじに将棋を教えてもらったり、『子どもの国』へ連れて行ってもらったり。。。と、飽きさせないため(笑)両親も頑張ってくれたようである。
4日金曜日は発表会後の初めてのレッスンだったので、休ませるわけにはいかないので午後一で帰宅した。
長女は火曜日に小児科を受診し4日分の薬を処方してもらったのだが、なかなか改善されず丸3日間固形物を口に出来なくなり…あっと言う間に細ーーーーくなってしまった。加えていつもいる弟がいないといこともあって急に気弱になったか?布団の中でメソメソ
泣いていたわ。
結局長女の体調は6日の朝から通常通りになりつつあって(食欲は本調子では非ず)、今朝の新学期登校を迎えた。
色々あったが、やっと通常通りになる。。。ということは?またスケジュールに追われる日々が待っているのね~~~(いや~~~ん
)
私の安息の日はいつ来るのかしら
お宿は『彩花亭 時代屋』でこじんまりとした純和風の旅館だった。
29日は自宅を8時過ぎに出て路線バスで最寄のJR駅・市川塩浜まで行きここから東京駅まで1本。
<途中舞浜駅で人がワンサカ降りて行ったわ~~皆TDLご一行様ね。。。
京葉線のホームから新幹線のホームへ辿り着くまで結構時間が掛かった。
でもね~旅行前日からハイテンション




先ずは仙台へ行き、在来線@仙山線に乗り継ぎ『山寺』見学。
麓で売っている力こんにゃくを横目に見ながら…登ったさ~~~~数百段の石段を心臓バックバク

<ここでも長男ハイテンション

さすがに奥の院までは無理



展望台?で景色を堪能してまた数百段の石段を降りていった…もう膝が笑っちゃってぇぇぇ

<ここでも長男は転がってる


麓で『力こんにゃく』を1人1串ずつ頬張った(味がしみていて美味

仙山線

在来線に乗ってお子達と私、ちょっとしたカルチャーショック

在来線なのにトイレが付いていることとドアが自分で開けなければならないこと。
<これには特に電車オタクな長男が興味津々だった

お宿に到着して、ウエルカム・ティなぞ頂いたり女性客には浴衣を選べるという…非日常生活なことが早速あったりして。。。
更に温泉やお料理も格別で…今回の温泉旅行をスポンサーから手配までしてくれた夫に感謝感謝

翌日は、仙台へ出て仙石線を乗り継ぎ日本三景の一つ『松島』へ遊覧船に乗って島巡りをした。
ここのかもめは~~~餌付けしている

<かもめって結構恐い顔しているし…獰猛そう

島巡り後、仙石線で仙台へ戻り仙台駅でお土産や駅弁を購入後新幹線に乗り帰路についた。
東京駅到着が18時過ぎになるから…夕食は駅弁で済ませてしまった。
それぞれの駅弁の詳細は【Mikkoさん家の写真館】にて

やっぱり家族だけの旅行


また行きたいね~~~と、何気に夫におねだりしたお子達と私だった。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
旅行帰宅後のお子達のこの1週間を後ほどUPします~~。
夕食のためにPC中断デーース

・・・・・・と、思いきや日が変わってしまった。。。

<それもこれも夫のオークション@見張り


気を取り直して。。。
旅行から帰って来た月曜日長女は通常の時間に公文があったので午前中・午後一までは長男とエレを弾いたり、小競り合い

時間になり長女は公文へ、長男は自宅でチャレンジ等をやり夕食まで過ごした。
夕食も無事に済み、入浴、就寝…となるのだが。。。長女の様子がおかしくて。
「お腹が痛い…

一応暖かくして寝かせたんだけれど…火曜日の明け方からずーーーーーっとトイレと友達状態

<3月2日から川崎(私の実家)へ遊びに行けないじゃん

結局市販の薬でも改善されず。。。翌3月2日は長男だけかねてから楽しみにしていた川崎じぃじ宅へ行き


<あ~~楽しみにしていた『自分時間獲得計画』が~~~長女の体調不良で敢無く撃沈

長男は「ずいぶんお兄さんになったね

じぃじに将棋を教えてもらったり、『子どもの国』へ連れて行ってもらったり。。。と、飽きさせないため(笑)両親も頑張ってくれたようである。
4日金曜日は発表会後の初めてのレッスンだったので、休ませるわけにはいかないので午後一で帰宅した。
長女は火曜日に小児科を受診し4日分の薬を処方してもらったのだが、なかなか改善されず丸3日間固形物を口に出来なくなり…あっと言う間に細ーーーーくなってしまった。加えていつもいる弟がいないといこともあって急に気弱になったか?布団の中でメソメソ

結局長女の体調は6日の朝から通常通りになりつつあって(食欲は本調子では非ず)、今朝の新学期登校を迎えた。
色々あったが、やっと通常通りになる。。。ということは?またスケジュールに追われる日々が待っているのね~~~(いや~~~ん

私の安息の日はいつ来るのかしら

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます