今日はお子達の小学校で学習参観とクラス懇談会があった。
いずれも5限目、授業終了後そのまま懇談会となる運びで。。。
先ずは長男は創作手遊びの披露。
学校にいるときは【男スイッチ】ON!になっているので、私がいること自体少々受け入れられないヤツ。
「ちゃんとやれるじゃろーーー
照れずにちゃんとやれーーーー
」@光線を目力で訴えたが…全然作用せず。。。
本人
私のほうに一切視線を合わせていなかったわ~~。
<男の子ってこんなもの?
気を取り直して長女の方へ
(4階で更に端っこの教室)
こちらは算数の図形の授業中で、おおっ!さすがは6年生…静かに授業を受けているわ~~
皆、片手に自宅から持って来た資料となる箱とはさみ
持って…ありっ?これからなにやるの~~~??
チョキチョキ切り始めて…なるほど~~展開図を作っていたのね
<余計なところにまで切り込みいれてバラバラにしてしまった子が数名
授業も終わり子ども達は、下校する子、部活に行く子と教室からいなくなり…それと共に保護者も潮が引くが如くいなくなった。
クラス掛け持ちママが数人いても。。。もっと教室にギャラリーはいたはず
とりあえず私は前年度の学級長だったので出席必須、長男の方は出席せず委任状だけ提出しておいた。
この懇談会で今年の学級委員を選出するのだが、先日『根回し作戦』の結果我がクラスは学級委員及びサポーター全員決まっていたのであの居た堪れない雰囲気から程遠い和や~~かな
懇談会となった。
担任の話も充分聞くことも出来たので良かった。
他のクラスは一波乱
あったみたいでぇ、ウチのクラスは最終学年なのに稀に見る穏やだったらしいわ。
学級委員を引き受けてくださった方々に感謝感謝である。
クラスのママ達に「学級長1年間お疲れ様でした
そして本部も頑張ってね~~
」と労いと激励の言葉を貰って嬉しい限りだ
いずれも5限目、授業終了後そのまま懇談会となる運びで。。。
先ずは長男は創作手遊びの披露。
学校にいるときは【男スイッチ】ON!になっているので、私がいること自体少々受け入れられないヤツ。
「ちゃんとやれるじゃろーーー


本人

<男の子ってこんなもの?
気を取り直して長女の方へ

こちらは算数の図形の授業中で、おおっ!さすがは6年生…静かに授業を受けているわ~~

皆、片手に自宅から持って来た資料となる箱とはさみ

チョキチョキ切り始めて…なるほど~~展開図を作っていたのね

<余計なところにまで切り込みいれてバラバラにしてしまった子が数名

授業も終わり子ども達は、下校する子、部活に行く子と教室からいなくなり…それと共に保護者も潮が引くが如くいなくなった。
クラス掛け持ちママが数人いても。。。もっと教室にギャラリーはいたはず

とりあえず私は前年度の学級長だったので出席必須、長男の方は出席せず委任状だけ提出しておいた。
この懇談会で今年の学級委員を選出するのだが、先日『根回し作戦』の結果我がクラスは学級委員及びサポーター全員決まっていたのであの居た堪れない雰囲気から程遠い和や~~かな

担任の話も充分聞くことも出来たので良かった。
他のクラスは一波乱


学級委員を引き受けてくださった方々に感謝感謝である。
クラスのママ達に「学級長1年間お疲れ様でした



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます