
今日は通常に比べちょっと重労働でした。
全身筋肉疲労状態。
で、久しぶりに「ご褒美ケーキ」を買いました。

御礼の品と一緒に買ったもので、急いでいたのでよく吟味もせず、
えいやっと決めた割にはアタリ。おいしかったです。
以前は、給料日だからだとか、頑張ったからだとか、仕事が一区切り付いたとか、
色んな理由をつけてはケーキを買っていました。
そんなときの「ご褒美ケーキ」
さすがに1個では気が引けて、2,3個買ってました。
で、当然一人で(嬉々として)食べてました。夕ご飯もしっかり食べた上で。
あの頃は、それでも太る心配なんて全くしてなかったよなあ。

今は、1個で十分です。
そして、いつの間にか、
ケーキ屋さんで1個だけ頼めるようになったわ、私。

蕁麻疹が出やすくなるので、長湯はしたくないのですが、
今日は体の疲れを取るために、いつもより長めに入りました。
そして、やっぱり痒い

エネルギー補給も出来たし、明日も頑張るぞ~

とってもゴージャスそうなケーキですけど、ベースになっているほんのり桜色のは、ムースか何か??
そう言えば、滅多にケーキ食べるってことなくなったな~
お茶するよりお・さ・けだったりしちゃうから…
私もケーキ好きで、前は(若い時)店に悪くて、
一人で食べるのに、3個は買ってました。
それも原因のうちなんですが、病気になってケーキとアルコールは禁止されたのですが、チョット調子がいいと直ぐケーキ屋に行ってしまいます
でも、1個だけ買えるようになりました。
1ヵ月振りにヨガ教室へ行ったら、筋肉痛でボロボロになりました
手に取れそうな立体感がいい感じ。
一つ用のケーキの箱って、あるんですねー。
重労働のお仕事、お疲れ様でした
私は疲れたあとは、ケーキより『ご褒美ビール
不思議なことに、ビールも一本だけって買えないんですよね。どうしても
最低2本は買っちゃう・・
でしょうが、(笑)これ、メチャクチャおいしそう
ですね。
何だか、食べたくなったな。
でも、私も日曜日に時間があったら、評判の
ケーキ屋さんに行って見ようかな・・・と
思っています。
今から楽しみです。
いい感じの甘さでおいしかったですよ~
確かに昔より、ケーキを食べる機会はぐんと減りました。
ごくたまに食べるだけで、満足
しちゃいます。
辛いですねえ。私には耐えられません
1個しか買わなくなると、選ぶ時、えらく真剣になりません?一番おいしいのを選んでやるぞ~って。
ヨガもそうですが、運動はコンスタントに続けるのが大事ですよね。で、無理をしない。手首をねじる運動を無理してやったので、2週間たった今もまだ痛いです。
いいですねえ
確かにビールも1本だけでは買いづらいですよね。
日本人って、小心者?
この箱は横に少し隙間があったので、ボール紙を細く切ったものを丸めて、ケーキの横に入れてずれ防止をしてくれていました。ううん、細かい心遣い。さらにその中に保冷剤を。無駄がない
ケーキのおかげか、今日はすっかり元気です。
甘すぎなくて、柔らかくて、季節の果物もちょっとずつ乗っかっていて、お得感もありました。
おいしいケーキ見つけたらまた教えてくださいね~