凡庸な私

時々思う事 個人的な趣味 印象に残った物の記憶

過去

2012-08-04 06:17:50 | Weblog
手塚治虫の「ブラック・ジャック」アメリカで実写TVシリーズ化!(ハリウッドチャンネル) - goo ニュース
の漫画の実写版は、幼少期の記憶では「鉄腕アトム」や「鉄人28号」がテレビで見られる事に単純に喜んだ記憶が無く、黎明期のテレビドラマが製作費不足だった事など知らず、シケた白黒映像と安易に思えた物語展開に(全て見た訳で無く、何時の間にか終わって居たが)原作漫画を碌に読んで居ないにも拘らず「全然違う」と心の中でダメ出しして居たのは、子供ながら脳内に在った作品世界と製作側も模索しながらの特撮シーンとのギャップにガッカリした思いが強かったからだ。
戦後の貧相な家屋が映り込んでしまうマイナス要素が薄れ、特撮技術も進化し、CGも多用出来る現代に改めて制作される有名な漫画の実写テレビドラマや映画が、何故か評価の低いのは「形」を再現出来る事で過去に想像された未来である現実とのズレを脚本が上手く処理出来て居ないからの様な気がするも、個人的にはコスプレだけで満足して居たりする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする