凡庸な私

時々思う事 個人的な趣味 印象に残った物の記憶

不正

2015-09-23 21:30:22 | Weblog
VW、米で刑事訴追も=排ガス不正問題
の実態がどの様な物か詳しく理解出来ないのはフォルクスワーゲン「ゴルフ」「ビートル」の一部のディーゼル車に搭載されて居た「ソフトウェア」がドウ構造的に作用すれば通常走行時に基準値の40倍の有害物質を排出する事に為るのか、或いは排ガス抑制機能を無効化出来るのかが解らないからで、今後電化製品化する「スマートカー」には対応出来そうも無い私だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

他人

2015-09-22 21:40:40 | Weblog
安倍首相、ツイッター誤送信…無関係の人物に
事と思えないのは最近の私宛のメールに「松本潤」から「結婚おめでとう」なるメールが届き、通常的な営業メールに紛れ込む所謂「ワンクリック詐欺」の類かと思って放置して置くと、後にも「他のメンバーも祝ってる」だの、「共演する事が有ればヨロシク」だのとコレで何処に導こうとして居るのか不明なメールが途切れた後には「302号室で待ってる」旨の新たに不審な若い女性の写真付きメールが送られ、其れも放って置くと身体の部位を撮った同様のメールが届き、ドウ云った新手の詐欺なのかと判断出来ず、「間違ってますよ」と返信するのも躊躇われ、私のメルアドに何が起きて居るのかと、戦々恐々の状態だからだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国民

2015-09-21 21:15:48 | Weblog
国勢調査 37%の世帯が「オンライン」回答
のプライベートを国が監視するシステムとして、マイナンバー制度の実施が近いが、何も悪い事はして居ないので問題は無く、国勢調査にしてもネットで済ませられたのは簡単で良しとする立場では在る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茶番

2015-09-19 21:54:16 | Weblog
安保関連法が成立=戦後政策、歴史的転換―集団的自衛権行使容認・野党抵抗未明まで
だ、と誰かが言って居たが其の通りだと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仮投稿

2015-09-17 21:42:12 | Weblog
山口組直系の「司興業」本部長逮捕 恐喝容疑、事務所を家宅捜索 警視庁
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする