娘の遠足
2009-11-04 | 雑文
月曜日は娘、遠足で神戸へ
学校最寄りの私鉄駅に各自集合…学校集合じゃないんだ
自主性が重んじられているのかしら?
集合場所が聞いたこともない名称のビルだったので、
娘、栞を見て『これってどこのこと?』と聞いておきながら
『まぁ何とかなるか』と出て行きました。 数日前の予報では雨ですごく寒くなるとのことだったけど、
朝は晴れていたし、凍えるほどの寒さでもなく…
まぁまぁの遠足日和かと思ったのだけど、
お昼が近付くにつれ風が強まり、アララのお天気に
夕方、ほぼ予定通りの時間に帰ってきた娘
『さっぶ~』(←寒いの意)が第一声でした。 花隈駅からメリケンパークを目指し、
まずはクルージングを楽しんだそうなのですが…
やはり風が強くてかなり揺れたらしく、娘曰く『酔った』そうで…
次にポートタワーに上る予定が、『上れなかったのぉ』と。
強風のあまりに展望台クローズだったそう。
あまりにガッカリでテンション 一方、南京町ではしっかり買い食いをして楽しんだ模様。
今回はおやつはないけど、お小遣いとして飲茶用の500円持参の遠足でした。
娘は『ゴマ団子』と『タピオカ入りのジュース』…好物にありつけてご機嫌。
自販機でジュースを買っている子もいたらしいけど今回の目玉(かな?)の現代アート展ビエンナーレは
なんのこっちゃかわからなかったと…
『アートって言うから絵でも見るのかと思ってた』って。
事前の説明はなかったのか…うーん、もったいない。
ハプニング続出の木枯らし1号の中の遠足は
思い出深いかも…たぶん
将来の同窓会のネタになりそう???