ウーッホホッホ ヤッホッホッホ
ウーッホホッホ ヤッホッホッホ
マーリオ ペ イ ン ト! (おぉ~)
…と言って曲が想像できた貴方は「マリオペイント」経験者ですね。
わかります。
![マリオペイント](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/08/7d756149863837230a82fab4a54508f3.jpg)
そんな「マリオペイント」に付属していた、
「ハエたたき」ゲームが無性にやりたくなってきた今日この頃です。
操作感、ノリのよいBGM、そしてなにより、絶妙な効果音&ボイスが最高でしたね!
攻撃してこないハエを叩くだけで、こんなに面白いなんて…!
と、衝撃を受けたものです。当時は。
でもこれ、移植しないでしょうねー。
だいたいにして、マリオペイントの操作方法自体が「マウス」。
パソコンが普及した今では、まったく珍しくない操作媒体なれども、
マウスが、Wiiのコントローラとして採用されそうな気配はまったくありません。
このゲームの操作である「移動+叩く」という要素だけ見れば、
Wiiリモコンをはじめとして、様々なコントローラで実現可能ですけど、
それじゃあ意味がないですよね!
かつて、GBA「メイドインワリオ」で、
この「ハエたたきゲーム」は収録されたましたが………。
やはりマウスでないと、面白さが99%減でしたよ!
本作において、ゲーム性と操作性の一体感というのは、それだけ重要なものでした。
逆を言えば、それだけ、
マウス操作版の「ハエたたき」が良く出来ていたんですけどね。
~~~~~
バーチャルコンソールに、移植されないだろうけれども、
仮にされたとしても、別の操作形態では移植して欲しくない、「ハエたたき」ゲーム。
しかし、もし仮に「Wiiマウス」なんて物が出る機会があったら、
是非ともコレを、Wiiウェアで出して欲しい…!
特に、Wiiのゲームをプレイする合間とかにちょうどよさそうですし。
任天堂さん、よろしくお願いしますよ!
ウーッホホッホ ヤッホッホッホ
マーリオ ペ イ ン ト! (おぉ~)
…と言って曲が想像できた貴方は「マリオペイント」経験者ですね。
わかります。
![マリオペイント](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/08/7d756149863837230a82fab4a54508f3.jpg)
そんな「マリオペイント」に付属していた、
「ハエたたき」ゲームが無性にやりたくなってきた今日この頃です。
操作感、ノリのよいBGM、そしてなにより、絶妙な効果音&ボイスが最高でしたね!
攻撃してこないハエを叩くだけで、こんなに面白いなんて…!
と、衝撃を受けたものです。当時は。
でもこれ、移植しないでしょうねー。
だいたいにして、マリオペイントの操作方法自体が「マウス」。
パソコンが普及した今では、まったく珍しくない操作媒体なれども、
マウスが、Wiiのコントローラとして採用されそうな気配はまったくありません。
このゲームの操作である「移動+叩く」という要素だけ見れば、
Wiiリモコンをはじめとして、様々なコントローラで実現可能ですけど、
それじゃあ意味がないですよね!
かつて、GBA「メイドインワリオ」で、
この「ハエたたきゲーム」は収録されたましたが………。
やはりマウスでないと、面白さが99%減でしたよ!
本作において、ゲーム性と操作性の一体感というのは、それだけ重要なものでした。
逆を言えば、それだけ、
マウス操作版の「ハエたたき」が良く出来ていたんですけどね。
~~~~~
バーチャルコンソールに、移植されないだろうけれども、
仮にされたとしても、別の操作形態では移植して欲しくない、「ハエたたき」ゲーム。
しかし、もし仮に「Wiiマウス」なんて物が出る機会があったら、
是非ともコレを、Wiiウェアで出して欲しい…!
特に、Wiiのゲームをプレイする合間とかにちょうどよさそうですし。
任天堂さん、よろしくお願いしますよ!