自宅では、読売新聞を取っています、
別に、ジャイアンツが好きなわけではありません、
むしろ、江川事件以降、大嫌いなわけですが、それと、世間知らずな爺がいるし。
なんとなく、慣れているので読みやすい。
地域の新聞代理店の方が親切丁寧、
それと、つつ込みどころ満載の 「編集手帳」と言う欄でしょうか?
誰が書いているのでしょうか?
交代で何人かの編集者、または、編集長なのでしょうか?
とにかく、発言が政府より
ぜんぜん、中立ではない。
読売が、原発推進であることは以前から知ってはいましたが露骨すぎる。
昨日は、消費税増税に絡む、小沢問題でした。
要約すると、「たとえ国民と約束したマニュフェストであろうと、3年という月日が流れているのだから、経済情勢も変わっているのだから、マニュフェストの内容も変わるのは当たり前で、こだわる小沢派がおかしい。」
という記事でした。
今日は、「AIJ問題」
詐欺だと「無理な金利など、到底履行できないことを承知の上で、募集をかけ、大金を騙し取った。」
当然ですが、
やっていることは、今の民主と同じに思える。
無理な約束をして、票を集め、政権を奪取したのだから、
そして、いざ、ふたを開けると、できない約束(金利)でした。
AIJを散々非難しても、現政府は非難しない、非難するどころか肯定している、
民衆を、誘導している。
これで、中立と言えるのか、
読売新聞は、ただの有料の政府広報に成り下がっていると思う、
政治家と言うものは、国民の代表です。
官僚機構が、好き勝手に増税など暴走しないように、国民の変わりに監視、適正な方向に誘導するのがその勤めです。
官僚の手先なって、国民生活より、役人の手先になっている総理大臣(民主、自民、公明)には、退陣をお願いしたい。
官僚の為に、政治生命をかけるなんて、おかしいです。
別に、ジャイアンツが好きなわけではありません、
むしろ、江川事件以降、大嫌いなわけですが、それと、世間知らずな爺がいるし。
なんとなく、慣れているので読みやすい。
地域の新聞代理店の方が親切丁寧、
それと、つつ込みどころ満載の 「編集手帳」と言う欄でしょうか?
誰が書いているのでしょうか?
交代で何人かの編集者、または、編集長なのでしょうか?
とにかく、発言が政府より
ぜんぜん、中立ではない。
読売が、原発推進であることは以前から知ってはいましたが露骨すぎる。
昨日は、消費税増税に絡む、小沢問題でした。
要約すると、「たとえ国民と約束したマニュフェストであろうと、3年という月日が流れているのだから、経済情勢も変わっているのだから、マニュフェストの内容も変わるのは当たり前で、こだわる小沢派がおかしい。」
という記事でした。
今日は、「AIJ問題」
詐欺だと「無理な金利など、到底履行できないことを承知の上で、募集をかけ、大金を騙し取った。」
当然ですが、
やっていることは、今の民主と同じに思える。
無理な約束をして、票を集め、政権を奪取したのだから、
そして、いざ、ふたを開けると、できない約束(金利)でした。
AIJを散々非難しても、現政府は非難しない、非難するどころか肯定している、
民衆を、誘導している。
これで、中立と言えるのか、
読売新聞は、ただの有料の政府広報に成り下がっていると思う、
政治家と言うものは、国民の代表です。
官僚機構が、好き勝手に増税など暴走しないように、国民の変わりに監視、適正な方向に誘導するのがその勤めです。
官僚の手先なって、国民生活より、役人の手先になっている総理大臣(民主、自民、公明)には、退陣をお願いしたい。
官僚の為に、政治生命をかけるなんて、おかしいです。