燃費向上委員会福岡

カーライフと燃費向上に関しての日記です。

マグネタイザーの効果

2014-04-16 11:25:26 | 効果の記録
今日は、マグネタイザー装着した時の体感的な記録をメモっておこうと思います。


マグネタイザーを燃料フィルターからたどりエンジンのインジェクターに接続されている燃料ホースに、抱き合わせで1組装着してみた。


最初月極駐車場を出るとパワーが出ていない感じがあり、温まると若干、「車にトルク感が増すみたいで、これが燃料ホースにマグネットを取り付けた人が語るものと同じような気がする」と思った。


ただ、「装着直後に発信時にパワー感をいきなり感じた」といわれる人とは、決定的な違いがあり、思いすごしなのかもしれない。


片道5kmほど先のショッピングセンターに買い物へ行くと、帰りの運転がトルク感が増しているのを感じていたので、「これは単にエンジンの暖機が済んで、その影響なのかもしれない」と考える。


「燃料ホースにマグネットを取り付ける場合、3個くらいつけて効果が出る」


「燃料ホースにマグネットを取り付ける場合、2万ガウスくらい超えないと効果が出ない」


磁石を燃料ホースに取り付ける場合、複数個装着して初めて効くという説が多いと思うのだけど、これは実際やってみないとあるのか?ないのか?がわからない。


面倒くさいので、マグネタイザーを2組装着に切り替えてみた。


1日目、最初パワー感が出ていない状態で月極駐車場を出発し、帰りに1組装着した時よりも強いトルク感を感じた。


「エンジンが温まった時だけ、こういう風にトルク感が増すのだろう。まあ、2組にしていきなり効果あったみたいなので様子見るか」と考えた。


2日目、気温が20℃を超えていたせいかもしれないが、駐車場を出るとすぐにトルク感が出ていたので驚いた。


「ひょっとしたら、インジェクターが詰まっているのかなあ~」と思ったりする。


車に詳しい知人が言うには、エンジンのプラグを外して、そこにエンジンコンディショナーを噴射し、一晩寝かせ、取り外したプラグもそれで汚れを落とし、翌日にセットにエンジンをかけて汚れを白煙と共に噴きだしてしまえば、バルブやヘッドのカーボンが吹き飛び綺麗になるので、調子がよくなるはずだ~って。


でもさー、V型エンジンって、カバーとかをいくつも取り外さないと、プラグが取り外せないタイプがあり、私の場合、まさにこのタイプ。


それに月極駐車場で白煙を上げたりするのは、ちょっとマズイ気もする。


ガソリンに入れるインジェクタークリーナーとかは何度か使ったりしたので、どうもバルブあたりにカーボン付着しているっぽいイメージ。


マグネタイザー抱き合わせを2組装着し、クラスターが小さくなったので、いきなり好転反応が出たのだけど、このままでカーボンも綺麗になるのか?


そこで悩む。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする