イマココLIFE

キャリア18年の研修講師。少し心が軽くなるセルフケアやマインドフルネスの事、研修講師のお仕事を綴ります♪

頭の中がぐるぐるして眠れない時のケア

2024年01月11日 | マインドフルネス


こんにちは。
MBSR(マインドフルネスストレス低減法)認定講師(IMA/ドイツ , IMCJ/日本)、マインドフルコミュニケーションアドバイザー、ヒューマンスキル研修講師のマグノリアです。
マインドフルネスやコミュニケーション、研修講師の日常についてブログに綴っています。


「睡眠負債」
「睡眠障害」

現代において、睡眠の悩みを抱える方は少なくありません。

加齢に伴っての” 頻尿 ”から、何度も目が覚めちゃう問題😢もありますが、ここで言う睡眠の悩みはそれ以外です😅


なかなか眠りにつけない、とか
眠りが浅くて何度も目が覚めちゃう、とか。辛いですよね。

7時間から8時間の睡眠が取れないと、睡眠不足の状態が積み重なり(睡眠負債)、知らぬうちに心身の負担も積み重なります。


実は、私自身が長い間、睡眠障害で悩んでいました。
入眠後2時間ほどで目が覚めて、その後はウトウトしては目覚め、ウトウトしては目覚めを繰り返す。平均4時間弱の睡眠時間でした。
仕事が始まれば元気いっぱいですが、それ以外は頭が重かったり、痛かったり、身体がだるかったり…。
外で見せる姿と自宅の姿のギャップの大きさよ。夫よ息子よゴメン🙏💦!でした。


今現在も、まだ睡眠時間は理想よりは短め(目標は7時間超ですが、平均6時間少しといったところ)なものの、ずいぶん改善されました。
浅い眠り(寝ているか起きているか微妙)が無くなり、深く眠る時間が長い実感です。

7年以上悩んで諦めていましたから、目が覚めた時に「う〜〜ん、よく寝たぁ!」という感覚を得る喜びはひとしおです。


MBSR講師としては、科学的に効果が実証されているマインドフルネスの実践をお勧めしたいのですが🤭、マインドフルネス以外にも試していただきたいことはあります。


【頭の中のグルグルを鎮めるために】

1、睡眠の1時間前位から、照明を少し落としましょう。間接照明を上手に使って、温かみのある色合いにします。


2、同じく睡眠の1時間前から、スマートフォンを手放しましょう。
スマートフォンからもたらされる多くの情報に脳は反応します。SNSの他人の生活や発言に心と思考が激しく反応します。

3、シャワーではなく、お風呂に入りましょう。なるべく肩まで浸かり、ゆっくり出来る温度にします。この時、お風呂の照明を消して、防水の小さな明かりの中で過ごしてみてもいいかもしれません。

4、眠る際、枕元にスマートフォンを置くことはやめましょう。スマホを目覚まし代わりにせず、目覚まし時計を用意します。

まずはここまででもお試しください。
時間は少しかかるかもしれませんが、少し変化できるかもしれません。

5、過ぎた出来事や、これから先の事からイマココにとどまる時間を作りましょう。
マインドフルネスの瞑想はイマココに意図的にとどまる実践です。それ以外にも食器を洗ったり、歯を磨いたりする時にはその行為そのものに集中することで、イマココに留まることになります。
脳の働きをシンプルにする効果があります。

6,SNSをお休みしましょう。
ブログもSNSの一つですが、自分のブログに対するリアクションに一喜一憂する事も負担になるようなら、お休みすることも選択の一つ。楽しめなくなったときは、少し離れましょう。

余談ですが、元アナウンサーの田中みな実さんは、美容のためにSNSはしないそうです。うーん、徹底していますね✨

実は私もSNSとの距離を取っています。
Facebookはお休み中💦 (他の方のキラキラ✨に心が疲れてしまう時は、少し不義理をしても見ないようにします。インスタも勧められるのですが、手をつけていません。ブログは自分が発信するときに、皆様のブログにお邪魔することを心がけています)



睡眠導入剤のように即効性はないかもしれませんが、思い当たる方はお試しくださいね。


2月スタートのマインドフルネスストレス低減法(MBSR)のご紹介↓

マインドフルネス内田尚 | Wellness Lab-Magnolia

科学的にストレス低減効果が実証されているMBSRマインドフルネスプログラムの国際基準認定講師が、マインドフルネスとコミュニケーションであなたのウエルネスをサポートし...

WellnessLab-Magnolia

【被災地の方々へ】
2月から始まるマインドフルネスストレス低減法(MBSR)のコース(Zoom開催)の受講料を、無料にいたします。
(※各クラス1名)
ご自身は大きな被害を受けなかったとしても、近い地域や身近な人が被災し、それによってストレスを受けている場合もあるかもしれません。
被害の有無にかかわらず、被災地域の方が対象です。


今日もお読みいただいてありがとうございます。









最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (umaonaosora3104)
2024-01-12 22:17:12
私は寝つきはものすごくいいのですが早朝に起きてしまい、寝不足を感じています。イマココさんが書かれているようについつい寝る前のスマホいじりや近くに置いたりしてますね。意識を「イマココ」に置くことも大切ですね。
次回も楽しみにしてます。
返信する
Unknown (magnolia-wl)
2024-01-15 07:56:26
@umaonaosora3104 さま

おはようございます。
スマートフォンは本当に便利で、私達の生活に欠かせないものとなりましたね。
無かったときの生活。知っている私達でも戸惑うでしょうから、生まれたときから当たり前にある世代の方は馴染めるかしら?と息子を見て思います。

スマホを枕元に置いている人はとても多いですよね。
高齢の母がいるので、万が一のことを考えると手放すことは難しいです。室内には置いておきますが、電話の着信音以外をオフにしています。
上手に付き合って行きたいですね。

いつもありがとうございます。

マグノリア
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。