金持ち、企業は優遇(減税)→←国民には増税
「基本的に資本家をより儲けさせる方向で政策が転換してしまう感じだ。
原発再稼働もそうですし、コロナの規制緩和もそうだし。だから国民の暮らしでは無くて、資本家あるいは富裕層、企業が儲かる仕組みに変えましょうというのが岸田さんが今行なっている政策」
経済界・企業団体は法人税減税で国民からは消費増税・・・(笑)しかないのか?
負担増必至 税+保険料の国民負担率“50年で倍増”
負担増必至 税+保険料の国民負担率“50年で倍増”
故に 一番上げやすいのは消費税だ。(政府・財務省・経済界)
<参考>少子化対策で社保料増反対56% 内閣支持46%、By共同通信調査
政治家は身分 二極化、格差拡大 取り敢えず正規と非正規の格差是正と
同一職種は同一賃の実施をやらなくてはならない!
アメリカ議員より報酬が高い!日本の国会議員や地方議員が世界一の高待遇 by 神樹 兵輔
※ 景気悪いときは減税実施だ。特に消費減税実施だ。
※ 世界は消費減税している折でも日本は世界に逆行、ガラパゴス化か❕
※ GDP,CPI注視、個人消費拡大と賃金上昇それに貿易収支の黒字化へ
※ 世界は消費減税している折でも日本は世界に逆行、ガラパゴス化か❕
※ GDP,CPI注視、個人消費拡大と賃金上昇それに貿易収支の黒字化へ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます