まぁ、いっか!日記

日々の出来事を気の向くままに 
ムリせずマイペースで...

牛肉の赤ワイン煮込み

2012-12-13 20:33:37 | お料理

赤ワインが余っていたので、なにつくろう~?

で、牛肉の赤ワイン煮込み

ご飯にしようかパンにしようかと思いましたが、

パスタに決定。

普段だったら、パンも付けるところですが、

年寄りばっかりだし、炭水化物は、麺だけでじゅうぶんですね。

なので、

ペペロンチーノとサラダをつけて。

ピリッとしたパスタで大正解でした。

だけど、やっぱりパンがあった方がソースもきれいに食べられてよかったかもー。

 


今年の流行?

2012-12-13 20:03:23 | 日記

今年のリビングルームのクリスマスツリーは、

今年のクリスマスツリーは、細身タイプが流行りのような気が…。

細身のツリーを見ると、

亡き義父が、切ってきたツリーを思い出すので、

細身のツリーは大好きなんですよね~!

”細身”という言葉に、あこがれてるだけ…

っちゅう意見もあるんですけどね。

まぁ、いいんですけど…

細いとチューチュートレインがよく見えるので、いい感じ~

写真を撮っていたら、偶然にボケた写真が。

なんか、かわいらしい。。。

こんな写真も

たまには

「まぁ、いっか


バナナブレッド

2012-12-13 09:55:57 | お料理

今週末は、娘が冬休みで帰ってきます。

夕食はもちろん、朝食、昼食も娘が好きなものを作ることになるんだろうな~。

というわけで、

朝食用にとりあえずバナナブレッドを焼きました。

IKEAのパウンドケーキ用の型で焼くので、いつも2つに分けて焼きます。

ひとつは、ワックスペーパーに包んで、ジップロックに入れて冷凍庫へ。

冷凍庫へ入れると、おいしくなるという人もいます。

おいしくなる時と変わらない時といろいろのような…。

でも、まずくなることはないので、おすすめの保存方法です。

もうひとつは、これへ。

さて、今朝の私の朝食に。。。

今回は、クランベリーとレーズンとナッツをた~っぷり入れました。

うちの娘、最近鉄分不足らしいので…