うりひゃっかいΣ(゜□゜;)
ひっち~ うりひゃっかいΣ(゜□゜;)
そ~んや
f(^_^)
またまた懐かしい物が出てきたので載せてみました♪
ながどうカントクの前原高校時代
前原高校サッカー部のユニフォーム
たしか 糸満の光洋FC森下監督が高3年の時に作ったユニフォーム
森下監督は、
ながどうカントクが1年の時のキャプテンなのです♪
シカマチひゃ~(゜o゜)
でしょ
(〃▽〃)
水色は、前原高校サッカー部のユニフォームか坂下FCのユニフォームかわからんさ~?
たぶん坂下FCのユニフォームだろう…
水色だったってのは、覚えているさ
坂下FCのユニフォームは、
ながどうカントクが坂下に来た当時は、緑と青だったはず
カントクになってから黄色と紺と白とグレー
藤枝トレセンと交流が始まってから藤色と青と水色にと変わって行ったのさ♪
うりひゃっかいΣ(゜□゜;)
またまた懐かしい物が出てきたよ♪
けいたコーチが6年の頃の写真
たぶん
おきぎんJカップ(冬期大会と呼ばれていた頃かな)
メダルがあるから
準優勝か?3位?
おきぎんJカップ県大会
坂下FC対大道アレックスFC
準決勝か決勝?
たしか優勝は、FC南?安謝SC?宇栄原FC?
あぎじゃびよい(°∇°;)
覚えてないさ~f(^_^)
あとでけいたコーチに聞いてね♪
ぬ~が
覚えてないばΨ(`◇´)Ψ
あの頃は、まだ坂下FCのコーチ?
ただの帯同審判でした
f(^_^)
覚えているのは
大道のしんやコーチが
大道アレックスFCのゴールキーパー
FC南には
Jリーガーの田口泰士選手
アイナック神戸にいた高良りょうこ選手
あと誰がいたかね?
覚えてないさf(^_^)
懐かしいね♪
とぉ~はい(^-^)
けいたコーチは、どこに写っているか
みんなかわかるね?
真ん中には、ひろきコーチもいるよ
明日の初蹴りには、何名くるのかね?
楽しみさ~
うりひゃっかいΣ(゜□゜;)
で~じ懐かしい賞状が出てきた
ながどうカントクの中学時代
あげな中でサッカーを一生懸命やっていた時期
o(^o^)o
山学校もたびたびあったがね
f(^_^)
中体連 県大会優勝の賞状
2つ見つかったさ~
あの頃は、メダルじゃなくて選手ひとりひとりに賞状だったんだね
ヽ(≧▽≦)/
やしがよo(^o^)o
よく見つかったさ~
引っ越したらいろんな物が出てくるね♪
中学時代の九州遠征のジャージも出てきた
まだ着れるよ♪
過去の栄光に
なとん~ど~ヾ(^▽^)ノ
はっさまよ~(゜o゜)
懐かしい賞状が出てきた
ヽ(≧▽≦)/
ながどうカントクが小学校卒業式にもらった賞状
1年に買ってもらったランドセルを6年間使い続けたということでもらった賞状
たしか
あのランドセルは、で~じボロボロだったな
おじ~がワイヤーで繋ぎ合わせ
走ると中身が飛び出したりカバンがないからとにかく卒業まで使っていた
ヒンスーだったわけじゃないよ
f(^_^)
あの頃 ランドセル賞もらったのは
たしか…
300名近くの卒業生のうち
3~4名だったかな?
わらびんちゃ~よ
物は、大事に使おうな!!
今は、こんな賞ってないのかな?
明日の坂下FC初蹴りで聞いてみよう~と
ヽ(≧▽≦)/
うりひゃっかい
新年は、牛お~らしぇ~(闘牛大会)よ
しかまちひゃ~ 3日連続あるさ~
闘争心とは?
ムヌ考げ~しているわらびんちゃ~は、行けばわかるさ~
牛も一生懸命よ
あの目を見て!
やぐいの声を!