部屋に荷物を置いて、 ホテルから近い迪化街へ
戦前の街並みが残っているレトロな街。
問屋街として賑わっていて、乾物屋や漢方薬材屋などが軒を連ねています
百恒薬材 というお店で、オレンジ色の愛文マンゴーと金針花(菜)を購入
この愛文マンゴーは、試食をしてあまりの美味しさに即決でした
1斤(600g)で320元 なんともお安~い
お買い物のあとはタクシーに乗り、士林夜市へ
まずは食べ物エリアの美食広場~
絶対買おうと決めていたお店の前には長蛇の列が
この行列の先には・・・・・
超BIGなフライドチキン(雞排:チーパイ)
お友達mistyちゃんの顔よりもこんなに大き~~~~い
スパイシーで美味しかったぁ 2人で一個がちょうど良い感じ。。。
美食広場の中にはお店がイッパイ
もちろんここでも、臭豆腐のニオイに何度も倒れそうになりました(笑)
でもみんな、美味しそうに食べてるんですよねぇ。。。スゴイ
その後、水餃子を食べてみましたが・・・・普通ぅ~でした
ショッピングエリアに移動して、メインストリートを散策開始
衣類や靴のお店が多く、雰囲気は竹下通りみたい
食べ物の露店もたくさん
歩いているだけでもかなり楽しい
衣類や靴が異常に安いのでちょっと心配だけど、
試しに一枚薄手のニットを購入 確か300元くらい・・・
やや縫製が微妙だけど、意外とちゃんとしてました
夜遅くまで遊んで、タクシーでホテルへ 楽チン
タクシーは初乗り70元(約200円)なので、気軽に乗れちゃいます
こうして充実の2日目が終了しました