とうとう最終日の5日目

今日で終わっちゃうのかぁと思うとちょっぴり淋しい気分

でも朝カーテンを開けてこのスカッとした天気

を見たら、
すぐにスイッチONになりました

最終日ということでマリオットの1階にある
アランチーノ でちょっとリッチな
モーニングを~
新鮮なお野菜・オムレツ・チーズ・スープ・ピザ・・・どれも美味しい

チーズは数種類が固まりのまま置いてあり、自分で好きなだけカットできて
すごくリッチな気分

飲めないのに「ワインでもあったら最高じゃ~ん」とか考えちゃったり
デザートもクレープ・フルーツ・パンナコッタ・・・などなど充実
のんびりと優雅な気分の朝食を終え、ワイキキビーチへ
翌日の7月4日が独立記念日で、前日からイベントがたくさんあるようで、
特に外人さんの観光客が増えてる感じでした
ワイキキビーチも混雑気味です
寝転がりながら空を一枚

しっかし青いなぁ~~
海の中もすごい混んでる~

サーフィンのレッスンをしている人もたくさん

でも波があまりないので、みんな浮いてる時間が長ーい
しかしこの外人のオネエサンは違いました

一人、めちゃくちゃ頑張っていました
まーったく波もナイところで、一生懸命立とうとし・・・
よつんばいになり・・・
おっ立った

でもすぐ落ちたっ
時にボードの上でレレレのおじさん状態も
これを繰り返すこと1時間以上

このオネエサンの根性、相当すごいです

思わず遠くから「ガンバレー

」と応援していました
でも~考えてみると波のないところで立つのって余計大変だと思うのですが。。。
なぜ少しでも波のあるところに行かなかったのかがナゾです

笑
私たちは海の中でHYDRO BALL(水の上を弾むボール)でキャッチボール
して遊んだり、のんびりゴロゴロしたりして海を満喫っ
その後はホテルのプールへ


コンタクトの私は、しっかり水中メガネまで持参しましたよー
久々にクロールなんてしちゃったり・・・

あぁ気持ちいい・・・けど泳ぐのって体力使うわ~

めいいっぱい海とプールで遊んだ後、シャワーしてからワード地区へ

独立記念日の前夜祭で、夜からアロハタワーで花火やイベントがあるため
すでにアロハータワー方面へ向かう車で道路は大渋滞

待っても待ってもトロリーが来なーい

40分くらい待ってやっとアラモアナ行きが来たので乗り、
そこからワード方面に行くトロリー(イエロー)はしばらく来ないとのこと。。。
ならば歩いちゃう~と言うことで、ワードまで歩きました
この通りはちっとも日影がなく汗ダラダラ~

そんな中、ジョギングしてる人も
ワードに着いてちょっと小腹が減ったのでカフェで軽食をしました

ターキーと野菜のサンドイッチを半分こ
さっぱりヘルシーで美味しかったぁ
ワードセンターズの数か所をフラフラしてみたけど、あまりいい物も見つからず、
1時間ほどでワードを後にして、アラモアナへ
その時、空には大~~きなレインボーがっ

今回の旅で初のレインボーにワタシは大喜びして、トロリーから激写しまくりです
今回は

見れなかったなぁ

・・・と、とても残念に思っていた最終日の夕方に
最高のプレゼントでした

写真だと色が薄くて残念ですが、本当にきれいな虹でした

気分も相当


したところでアラモアナに到着
この日アラモアナでは独立記念日セールでさらに20%OFFのお店も

GUCCIで欲しいものがあったので行ってみると、イケメンのお兄さんからシャンパンサービス
美味しい~~~

けど 酔うわぁ~

さらに気分も良くなり?お買い上げっ
他にもいろいろ見て回ったけれど、心が満たされた私は他には何も買わず、
お土産の買い足しなどをして、最後のアラモアナを満喫しました
そろそろホテルに戻ろうとした20時半頃、突然の雨

小雨だけど夕飯は近くにしようと
チーズケーキファクトリー へ
22時半を回っているのにまだ混雑していて、30分待ってやっと入れました

アヒポキ・ペンネ・スモールサラダをオーダー
スモールサラダなのに大きい・・・
ペンネの穴がみんなこっちを向いててなんだかコワイんですけど
この中ではアヒポキが最高に美味しかったぁ


ペンネもサラダも美味しかったけど
食事が終わったころ店員さんに「チーズケーキもいかが~」なんて言われましたが
日本人の私たちには無理ですよぉ~

紅茶だけオーダーしたけど、それさえ飲みきれず大量に残り・・・
もったいないので「持ち帰り用のカップ下さい」なんていうワガママにも
笑顔で対応してくれました
食事が終わったのは夜中0時近く

それから部屋に戻ってパッキング~

あ~~楽しかったなぁとしみじみしながら。。。
翌日のモーニングコールは4時

ベッドに入れたのが2時半でした

あーでも眠れな~い