goo blog サービス終了のお知らせ 

野路物大発見

今年もAKB58は元気に!! JUNKを楽しもう

そして・・・好い物見つけた皆に自慢しよう

思い込みでした_ai

2009年02月25日 23時54分07秒 | Weblog
野路裏帰りにnojiさんから、ファクトリーは分からないな~
と言われたついでに、今日もソフトを起動しました。

あれ????、ライターの文字が飛び込んできました。
昨日インストールし、起動したときライターだったのに
自分の頭の中は勝手に、ファクトリーと読み替えていた
ようです。付箋紙にはファクトリーと書いて合ったから..かな

思い込みで目で見ているのに、頭では理解していない
PKだーぁ!!! 一呼吸置いて、視差呼称よし!
コメント

DVD作成にチャレンジ_ai

2009年02月25日 00時02分30秒 | Weblog
今日、帰りがけに話をしたDVD作成のチャレンジをしました。
nojiさんがいっていたライターでなく、ファクトリーでした。

早速インストール。aviファイルが3本あり、起動後メニュー
から新規作成を選択。

3本のファイルを取り込むと下段に内容表示。
タイトル表示・開始メニューの選択、次をクリックと続けて
いたら、DVD書き込みまで来てしまった。

取り込みが始まりましたが、進行表示のバーグラフの
動きの遅いこと。avi -> mpeg 変換するからかな

といいつつも、どうにか終了。
DVDプレーヤで再生してみたら、おぉ~!ちゃんと
メニュー表示で3本のビデオ目次が出た。
1本目を選んでクリック。
再生が始まり、孫の運動会のお遊戯が見れた。

が、楽しい気分で見ていて1本目終了でメニューが出ると
思ってたら続けて2本目、3本目と再生。

そして3本目の再生が終了したら、1本目がスタート。
エンドレスで再生が続いていきます。

今後の課題。
1本見たらタイトルメニューに戻る方法を考えなくては...

DVD作成は優しいようで、難しいです。


コメント