運動会
2019-10-06 | 日記
♪♪・・・ななほしさん・・・♪♪
昨日は団子threeボーイズの③の運動会だった。
陽射しはきつかったものの、運動会日和。
テントの中は心地良い風が吹き抜けてゆく。
小学校とはまた違った雰囲気の運動会^^♪
真剣にまっしぐらに走ってゆく子。
手を振りながら余裕で走ってゆく子。
どちらも微笑ましいですね ^^♪
障害物競争では先生がマットを掃きずめ。
競技が変わる度に地ならし?をして。
1年生になって、初めての運動会の日。
私の母は旅立った。
競技の途中で、近所のおばさんが私を連れて家まで帰ってくださった。
帰路の途中、稲穂が渦を巻いて実りの秋を迎えていた。
その渦の中に引き込まれて消えてしまいたいと、子供心に思ったことを鮮明に今でも思い出す。
わが子の運動会を経験し。
団子の運動会を観覧し。
カメラを持ってその場に居ることの不思議な感覚の運動会。
閃いた句をいくつか書き留めたことだった。
そうそ、過去の入選句にこんな句がある。
運動会そのもののことを書いたのではなく、果ててからのことを書いたことだった。
教室を覗いて帰る運動会 角川入選句