makoto's daily handmades

ポテトチップスが楽しみ

以前にも何度か書いていますが、私は小麦製品を食べるとちょっとお腹が不調になります。

 

よっておやつには米菓を食べることが多いです。

ですがここ1年くらいポテトチップスを食べるようになりました。

じつは若い頃は、ポテトチップスとかスナック菓子は苦手でした。

おやつに塩っぱいモノを食べたくない、という感覚です。

 

それがちょっと味覚が変わったことと、小麦製品でないことで選択肢に参入してきた感じです。

以前はコンソメ味が一番好きでしたが、ここ2か月くらいでうす塩味が一番好きになりました。

ポテトチップスは、芋の風味を味わうモノ、と思えるようになったからです。

ちなみに原料が小麦意外のスナック菓子も食べるようになりました。

コーングリッツ(とうもろこし粉)のお菓子といえば、とんがりコーン、エアリアル、キャラメルコーンなど。

こちらも時々食べています。

コメント一覧

makoto-hizikata
裕さんへ
味の違いというよりも、湖池屋はベルマーク運動に参加しているから、という理由で選びがちです。
yutaka901
おはようございます、makotoさん。

それは残念です。身体に合いませんか。
発祥地故にカルビーを選択していますので。
http://yutaka901.fc2web.com/page5aqx03.html
makoto-hizikata
yamaguti2520さんへ
私は湖池屋派です。
yamaguti2520
オジンもポテトチップス好きですが、血圧が心配です。海苔塩が好きですね~カルビーポテトチップス食べたくなってきました。(笑)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「飲食」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事